公認会計士指導で会計処理を!

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、公認会計士と難しい話をしていました。

商品開発を行い、頻回に渡って販売会を開催する商業クラブは、年間100万円を超えるお金の収支を扱います。これをきちんと会計処理するため、利益の算出の仕方や確定申告の必要性についてなど、現役公認会計士から教えていただきました。
先生は、辻隼人さん。何を隠そう本校OBです。在学中に日商簿記1級を取得し、卒業後、公認会計士の資格も取得。現在は大阪の監査法人でバリバリ働いておられます。
疑問なことや具体的な処理方法を教えていただいた後は、仕事のやり甲斐や年収など、なかなか聴けない話まで飛び出し、本当に有意義な時間となりました。
この後も、クラブの会計処理について、ご指導をいただけることになりました!

IMG_0588 IMG_0581 IMG_0570 IMG_0578

コメントは受け付けていません。