12月22日(土)、山陽新聞社さん太ホールで開催された「アースキーパーのつどい2012」で、家庭クラブ本部役員3名(2年情報処理科 忠山悠起さん、生活創造科 板倉光希さん、服飾デザイン科 仲田愛里奈さん)が、風呂敷の便利な使い方とエコ活動の取り組みについて発表しました。 紙袋に入らないような大きなパネルも風呂敷で包んでカッコ良く持ち運べることなどを実演しながら発表したり、環境ジャーナリスト村廣淳子さんとの意見交換会を行ったり、南高家庭クラブ役員たちが大勢参加してがんばりました。
この投稿は 2013年1月9日 水曜日 6:15 PM に 家庭クラブ カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。
コメントは受け付けていません。