クラスや委員会の先頭に立って南高を引っ張るリーダーを育成するため、「リーダー研修会」が開かれました!
参加するのは各クラス・各委員会の委員長たちです。2日間にわたり、放課後を利用して行われた研修会では、「リーダーとは何か」を問う生徒課長の講話にはじまり、学年・学科の枠を超えた班に分かれてのコミュニケーションスキル向上のための活動や、誠友会(南高生徒会)総会に向けたクラス討議のシュミレーションなどを行いました。
また、挨拶や節電など、誠友会が重点を置いて行う活動について、その意義や方法、リーダーがまずは実践することの必要性を確認しました。
研修後、早速クラスの意識を高めるために進路目標を確認しあったり、美しい挨拶を呼びかけるなど、頼もしいリーダーの姿がありました。