家庭クラブが全国大会に参加してきました

8月1日(木)~2日(金)に、新潟県で開催された「第61回全国高等学校家庭クラブ研究発表大会」に、生徒の代表者2名が参加しました。無題
家庭科で学んだことを活かして、家庭生活をよりよいものにしようという「ホームプロジェクト」と、学校生活、さらには地域をよりよくしようという「学校家庭クラブ活動」についての研究発表がありました。地区予選を勝ち抜いたレベルの高い研究発表に刺激を受けました。本校も、学校代表に選ばれた生活創造科2年生が9月の地区大会に参加します。「がんばろう!」と決意を新たにしました。

また、新潟県の伝統的な「下駄総踊り」や、特産物を使用した弁当など、新潟の文化にも触れる有意義な大会でした。

DSC00119 DSC00143

コメントは受け付けていません。