6月3日金曜日、避難訓練がありました。
今年は地震に備えた訓練です。
教室にいるときに地震がおきたときは、すぐに机の下に入り、目をつむらずに周囲を見ることや、避難の際は「オハシモ」で行動することなどを学び、体験しました。
自然災害を人ごとと思わず、日頃から備えをしておくことの大切さを感じることができました。
「オ」・・・押さない
「ハ」・・・走らない
「シ」・・・しゃべらない
「モ」・・・戻らない
この投稿は 2011年6月6日 月曜日 11:55 AM に 行事 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。
コメントは受け付けていません。