進路指導課による「社会人の体験談を聴く会」の第4弾です。
この会は、学校に社会人を招くだけでなく、実際の職場を訪問し業務を見ながらお話を聴くこともあります。特に専門性の高い職業は話だけでは分からない点も多いものですから、この催しは、生徒が将来を考える上での大切な情報源になっています。
今年は「就実こども園」と「岡山協立病院」を訪問しました。病院見学では、看護師や理学・作業療法士を目指す生徒が医療現場の雰囲気を肌で感じたり、管理栄養士を目指す生徒が治療用の食事を実食したりと、普段できない体験をすることができました。