全商情報処理検定

-ビジネス情報部門-

・全商情報処理検定とは?

全商情報処理検定とは、財団法人全国商業高等学校協会が主催している検定です。

この試験は、基本情報技術者試験への登龍門として作成された検定です。


・ビジネス情報部門とは?

全商情報処理検定には2つの部門があり、1つ目はプログラミング部門で、2つ目はビジネス情報部門です。

ビジネス情報部門は表計算ソフトのExcelを使って関数などで表を完成させます。


・概要

受験資格:制限なし

試験月:毎年9月・1月第5日曜 試験月:毎年9月・1月第5日曜

該当月に第5週目がない場合は、9月第4日曜、1月第3日曜

受験料

    1級【プログラミング部門・ビジネス情報部門】 - 1500円

    2級【プログラミング部門・ビジネス情報部門】 - 1200円

    3級【ビジネス情報部門】              - 1000円

1人で複数級の受験が可能ですが、その場合はそれぞれの級の受験料を支払いをする必要があります。

高校生は申し込みをする場合、在籍校でのみ申込みが可能です。

合格点数は70点(100点満点)


・試験時間

ビジネス情報部門
プログラミング部門
筆記試験
実技試験
筆記試験
1級
30分
30分
60分
2級
30分
20分
50分
3級
40分
-
-

 


Back Top Next