春休み最後まで、部活に励む生徒たちが毎日元気にがんばっています。
一昨年度の耐震工事中に仮の職員室として使用されていた「総合実践室」という教室を今年度から、また授業で使用できるよう、倉庫に保管してあった机や棚など、専用備品を運び込み、部屋の復元を行いました。
協力してくれたのは校内で活動していた野球部と吹奏楽部です。野球部が持ち前の腕力で重たい机も棚もどんどん運び、吹奏楽部が掃除や机並べなどをしてくれました。
3月2日、「第7回つながれ岡輝!」が開催されます!
その本番へ向け、小・中・高合同演奏に向けて練習会がスタートしました!
各校吹奏楽部に所属する児童・生徒が一堂に集結し、130名を超える大きなバンドが編成されました。
最初は、パートに分かれての自己紹介とパート練習を行い、ランチタイムにはみんなで楽しくお弁当を囲みました。その後、昼から熱のこもった合奏練習をしましたが、付き添っておられた保護者の皆様は、お子様の一生懸命な姿に感動しておられました。
また後日、高校生が小学校に出向いて踊りの練習もし、さらに交流を深めることができました。
吹奏楽部の他にも、南高家庭学科の生徒による「保育発表」があります。
今から本番が、とても楽しみです!