‘吹奏楽部’ カテゴリーのアーカイブ

力を合わせて学習環境整備

2013年4月7日 日曜日

春休み最後まで、部活に励む生徒たちが毎日元気にがんばっています。

一昨年度の耐震工事中に仮の職員室として使用されていた「総合実践室」という教室を今年度から、また授業で使用できるよう、倉庫に保管してあった机や棚など、専用備品を運び込み、部屋の復元を行いました。
協力してくれたのは校内で活動していた野球部と吹奏楽部です。野球部が持ち前の腕力で重たい机も棚もどんどん運び、吹奏楽部が掃除や机並べなどをしてくれました。

IMG_9396 IMG_9399 IMG_9413 IMG_9417

つながれ岡輝!「吹奏楽部onステージ」

2013年3月7日 木曜日

昨日のブログで紹介した「つながれ岡輝!」では、南高が誇る吹奏楽部も大活躍です。

本格的な演奏はもちろんのこと、踊りを交えた楽しいパフォーマンスで場内を沸かせました。今後も、こういった行事や活動を通じて地域の皆様とつながっていけることを目指します。

DSC00556 DSC00563

つながれ岡輝!合同練習スタートです!

2013年2月16日 土曜日

3月2日、「第7回つながれ岡輝!」が開催されます!IMG_2227[1]
その本番へ向け、小・中・高合同演奏に向けて練習会がスタートしました!

各校吹奏楽部に所属する児童・生徒が一堂に集結し、130名を超える大きなバンドが編成されました。
最初は、パートに分かれての自己紹介とパート練習を行い、ランチタイムにはみんなで楽しくお弁当を囲みました。その後、昼から熱のこもった合奏練習をしましたが、付き添っておられた保護者の皆様は、お子様の一生懸命な姿に感動しておられました。
また後日、高校生が小学校に出向いて踊りの練習もし、さらに交流を深めることができました。

吹奏楽部の他にも、南高家庭学科の生徒による「保育発表」があります。
今から本番が、とても楽しみです!

IMG_2215[1] つながれ岡輝練習1[1]

やっぱり最高!創立110周年記念演奏会!

2012年12月27日 木曜日

今年も吹奏楽部による定期演奏会が「創立110周年記念」と銘打ち、シンフォニーホールを会場に盛大に開催されました!

運動部顔負けのハードな活動をこなす吹奏楽部は総勢107名。
今年も様々なコンクールや県内外での演奏会など、大活躍でした。
1年の集大成として毎年クリスマスイブに開催している定期演奏会は、やはり今年も最高のものでした。
また、恒例となっている新体操部とのコラボでは、壮大な演奏をバックに優雅な舞で会場を魅了し、高いエンターテインメント性を実現しています。

演奏会当日は、寒い中、本当に大勢のお客様にご来場をいただきました。
ありがとうございました。

 

 

吹奏楽部「うらじゃ」で2年連続金賞受賞!

2012年10月24日 水曜日

吹奏楽部から「第25回全日本マーチングコンテスト中国大会」における嬉しい報せが届きました!

平成24年10月14日吹奏楽部(部員数107名)が広島サンプラザメインアリーナで開催された「マーチングコンテスト中国大会」へ、岡山県代表として出場してきました。
なんと、発表番号はプログラムの最後!
トリとなったプレッシャーを見事にはねのけ、和太鼓の響きと溢れる笑顔で会場は「うらじゃ!」の世界に包まれました。

審査員5名中4名から「オールAの満点」と評価をいただき、堂々の「2年連続金賞」を受賞してきました!

 

ぜひ、お越しください!

2012年9月26日 水曜日

来る9月29日(土)14:05より岡山駅正面口にて「おかやま国際音楽祭」オープニングコンサートに出演します。
その演奏会に先立って、12:50からは岡山駅前をパレードします。

吹奏楽部は今年のマーチングコンテスト岡山県大会で「金賞」を受賞、10月14日(日)に広島で開催される「全日本マーチングコンテスト中国大会」に岡山県代表として出場が決定しました。
この勢いで、29日のコンサートは岡山駅に偶然降り立った観光客の皆様を巻き込んでの演奏会となるように頑張りたいと思っています!

107名による吹奏楽パフォーマンスを是非見に来てください!!

県内外で吹奏楽部が大活躍です!

2012年8月26日 日曜日

8月10日全国高等学校総合文化祭とやま2012「マーチング部門」に出演しました!
体育館アリーナを全面使用したマーチングは圧巻そのもので、和太鼓の音と生徒の笑顔が会場を包みました。突然歌い始めた「かなぶん」の歌に、会場は笑いと拍手に包まれ「南高ワールド」を展開、退場時には手拍子に合わせて「桃太郎」を演奏。全国の大舞台で見事な演奏演技が出来ました。

また、翌日の岡山県吹奏楽コンクールでは、B部門で「優秀賞」を、13日のA部門では「金賞」をそれぞれ受賞することが出来ました!

県内でも県外でも、吹奏楽部が元気に大活躍です!!

速報!吹奏楽部 in 富山!

2012年8月9日 木曜日

『全国高総文祭とやま2012創造の舞台~美しき越の国~』に参加している吹奏楽部からパレードの報告が入りました。

岡山南高校吹奏楽部からは部員107名、顧問4名が、今回の総文祭ではパレードとマーチングに参加します。

「岡山南の元気を届けたい!!」と毎日、練習を重ねてきました!

  
 
 

 

 

 

心をひとつに!夢の甲子園へ

2012年7月15日 日曜日

夏休み間近、岡山南高の中庭で野球部と吹奏楽部が向かい合っていました。

これから始まる夏の大会で甲子園を目指す野球部員とそれを応援する吹奏楽部員が心をひとつにする瞬間です。野球部キャプテンの挨拶を真剣に聴く吹奏楽部員たち。
夢の甲子園を目指し、一戦一戦、全力で闘えるよう、マウンドとスタンドが心をひとつにしてがんばることを誓い合いました!

 

吹奏楽祭に出場してきました!

2012年6月20日 水曜日

爽やかな初夏の風に包まれた6月3日、吹奏楽部が倉敷市民会館で開催された「吹奏楽祭」に出場してきました!

1年生にとっては初めての大きなステージで、緊張と不安でいっぱいでしたが、先輩達の笑顔に支えられ、安心して楽しく演奏することが出来ました。

本番の演奏は、100名を超えるメンバーがステージと1階客席いっぱいに広がり「南高ワールド」を展開。音楽の楽しさをしっかり届けました。