生活創造科3年「課題研究 食物」の選択者18名が、岡輝公民館で小学生と一緒に料理をしました。
この講座は、夏休みに3回開講し、1回目は、おにぎらず、コンソメスープ、フルーツヨーグルト、2回;目は、冷やし中華、ココアプリン、3回目は、冷製スパゲッティ、生春巻、みかんゼリーでした。沢山の会話を楽しみながら、おいしい料理を作ることができました。高校生も教えることの大変さを痛感する良い機会となりました。
この投稿は 2015年8月14日 金曜日 10:49 AM に 家庭学科, 生活創造科 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。
コメントは受け付けていません。