‘生活創造科’ カテゴリーのアーカイブ

家庭学科3年「合同ファッションショー」

2024年4月21日 日曜日

生活創造科と服飾デザイン科の3クラス合同でファッションショーを行いました。これまでに自分たちで製作したスカートやバッグ、ワンピースなどを身にまとい、班でどんな演出にするかを考えました。大きな特別教室に作ったランウェイを歩くのは想像以上の緊張感でしたが、モデルになった気分を味わえて最高でした。

おしゃれした仲間に大きな声援をおくるなど、ファッションショーはとても盛り上がりました。お互いの作品を見合えたことも、良い刺激になったと思います。これから卒業制作展に向けて、家庭学科全員で力を合わせて頑張っていこう!と張り切っています。今後の活動にも、ぜひご注目ください!

家庭学科「全員で大掃除」

2024年3月14日 木曜日

学年末考査が終わり、今年度の授業が終了しました。この一年間授業で使用した家庭科の実習室を、1・2年生の家庭学科全員で大掃除しました。本校には家庭科の学習には欠かせない実習室が多数あります。この恵まれた環境で学習できることに感謝しながら、隅々まで掃除をしました。4月からまた新たな気持ちで家庭学科での学びを深めていきたいです。

生活創造科2年「ファッション造形基礎」作品披露

2024年2月28日 水曜日

「ファッション造形基礎」の授業で、布の素材や柄とスカート丈やスカートの広がり具合を自分で決め、製図から始めたフレアースカートが完成し、以前製作したブラウスを着たり、思い思いのコーディネートをしたりして記念撮影をしました。「かわいいね!!」「似合っているよ!!」という声もあがり、頑張って丁寧に製作した分、達成感のある満足がいく作品になったようです。

製作した女児服と一緒に写真を撮ったクラスもあります。女児服は、フリルやレースをつけたり刺しゅうをしたりと、2年間「ファッション造形基礎」で学んできたことをそれぞれ取り入れ、素敵な作品が完成しています。

生活創造科2年 フードデザイン実習「シュークリーム」

2024年2月3日 土曜日

2年生最後の実習の献立は、「シュークリーム、二色ゼリー、紅茶」です。シュークリームは形良く焼き上げるのが難しく、きれいに膨らむか心配しながらの実習でした。

一度家で練習してきた生徒がいた甲斐もあり、多くの班が美しく焼き上げることに成功しました!膨らんでいく様子がうれしくて、何度もオーブンをのぞき込む様子がかわいらしかったです。ゼラチンで作るゼリーも鮮やかに二色に仕上がり、お皿に出した時には歓声が上がりました。紅茶を飲みながら、最後の実習班のメンバーとのひと時を楽しみました。

これで2年生での実習は終わりますが、様々な調理技術を学ぶことができた一年間でした。3年生に向けて、これからもますますがんばります!

家庭学科「課題研究発表会」

2024年1月31日 水曜日

家庭学科では3年生で「課題研究」という授業を行います。この授業は、岡山南高校で家庭科に関する学習を行う中で、特に興味や関心を持ったことや知識や技術を身に付けたいことを選んで学びを深めていく授業です。先日、これまでの学びの成果を発表する「課題研究発表会」を行いました。課題研究は9講座に分かれており、それぞれの講座代表者がPowerPointやgoogleスライドを使用して研究内容をまとめて発表しました。家庭学科1・2年生も参加し、先輩の発表を真剣に聞きました。3年生の発表を参考にして、1・2年生の皆さんにもテーマを決定して課題解決に向けて努力してほしいです。

生活創造科3年「ピザ作り」

2024年1月27日 土曜日

3年生選択科目「食品」最後の授業でピザを作りました。生地は機械を使って発酵まで行いました。「手作りのピザソースは初めてだったけど、トマトの味がしっかり感じられて美味しかった」「生地がフカフカで食べ応えがあった」「実習用エプロンを身に付けるのもこれが最後だと思うと寂しい気持ちになった」という感想がありました。デザートにイチゴパフェも作り、各班工夫を凝らして盛り付けをし、見た目にも可愛いパフェが完成しました。

この1年間食品の授業では、食品の表示、加工、貯蔵などについて学んできました。卒業制作展では皆で研究したマドレーヌとクッキーを販売しました。これらの学びを生かして卒業後も色々な食品を適切に選択し、活用してもらいたいです。

YouTubeチャンネルに新作登場!

2024年1月22日 月曜日

南高が運営する公式チャンネルに新作が登場しました!

県下最大規模の専門高校として、商業と家庭に関する5つの学科を有する南高。その5学科を簡単に紹介しています!
次の画像をタップしていただけますと、ご視聴いただけます!
是非、ご覧ください!!

生活創造科3年「手作り弁当で感謝を伝える」

2024年1月21日 日曜日

生活創造科3年生が、お世話になった先生方に手作りお弁当とともに感謝の気持ちを伝えました。お弁当は、高校3年間で学んだ調理の知識と技術を披露できるよう、テーマや味付け、彩りなどをクラスメイトと共に考えて準備を進めてきました。1日目は6組が「韓国弁当」を、2日目は7組が「学校給食弁当」を作りました。当日はとても真剣に、衛生面と安全面に注意して取り組みました。先生方から、「味付けが工夫されていて、最後までとてもおいしく食べることができた」、「料理のイラストやアレルギー表示もあり楽しく安全に食べることができた」、「3年間本当によく頑張った」など、たくさんの感想をいただき、料理を作る楽しさを改めて感じることができました。3年間ありがとうございました。

家庭学科「課題研究 保育『たねのくにこども園』訪問」

2024年1月16日 火曜日

卒業制作展での劇発表を終え、中国学園大学中国短期大学附属たねのくにこども園を訪問させていただきました。卒業制作展で上演したオリジナル劇「白雪姫と黒雪姫」を幼児でも分かりやすいように言葉を工夫し、飽きないように手遊びなども入れて準備しました。準備の甲斐あって、3,4、5歳児の皆さんが笑顔いっぱい!元気いっぱい!で見てくれました。子どもたちのかわいさと先生方の温かさに触れて、「涙が出る。」と言う生徒もいたほどです。
さらに、劇の中の思わぬところで反応があったり、大道具への鋭い指摘もあったりして、気づきの多い経験になりました。子どもに関わる進路に進む生徒も多いので、この経験を活かして頑張ってほしいです。

生活創造科「考案したどんぶりが岡山市役所で販売されました!」

2024年1月15日 月曜日

これまでのブログでもご紹介したように、生活創造科3年生の課題研究食物講座の生徒が岡山南高校をイメージしたどんぶりを考案しています。このどんぶりはいつも昼食販売でお世話になっている、ワークステーションコンドル様に製作、販売をお願いしており、普段は岡山南高校でしか食べることができません。なんと、このどんぶりを岡山市役所をご利用の方にも販売していただけることになり、今年度の食物講座の生徒が考えた『みなmix丼』と、昨年度の生徒が考えた『みなみーと丼』の2種類を販売していただきました。高校生が考えたということに興味を持っていただき、多くの方に購入していただきました。ありがとうございました。また、丁寧に調理、販売してくださったコンドル様、ありがとうございました。