生活創造科3年生は、南高校独自の科目「生活教養」の授業で、木原真澄先生を講師にお迎えし、「華道」を学びました。
生け花やフラワーアレンジメントは初めてという生徒達でしたが、「楽しくできた」「家の人に喜んでもらえた」「また家でやってみようと思う」という生徒が多くいました。 1年間授業を通して日本の伝統文化に触れて、改めて日本の良さを知ることができました。
この投稿は 2015年12月15日 火曜日 7:07 PM に 家庭学科, 生活創造科 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。 現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。
コメントは受け付けていません。