1月22日(月)、シンフォニーホールで行われた「第36回PTA研修大会(岡山県幼小中高PTA連合会連絡協議会主催)」で、服飾デザイン科の3年生5名と2年生2名が、4年間に渡る産学連携実学体験プロジェクト(MPS)の概要を発表しました。
当日の参加者は 2,000人を超える幼小中高の保護者、学校関係の方で、「次世代体操服」、「赤磐市立磐梨中学校の体操服」、「岡山市立岡輝中学校の女子制服」、「岡山南高校の女子夏制服」の企画についての実践報告を、熱心に聞いてくださいました。発表の最後には、企画作品のファッションショーを行い、大きな拍手をいただきました。
大舞台での発表のため、生徒たちは大変緊張していましたが、貴重な経験をさせていただき、外部の方に「服飾デザイン科の学び」を伝える良い機会となりました。
※ カンコー学生服と服飾デザイン科2年生が連携して行う「産学連携実学体験プロジェクト(MPS)」は、実際の企業から実践的な活動や知識・技術を学ばせていただくことで、職業適性の理解を深め、キャリア設計の基礎としていくことを目的にしたプロジェクトです。