生活創造科「浴衣の着付けに挑戦!」

生活創造科3年生は生活教養の授業で浴衣の着付けを学びました。

装道礼法きもの学院の太田好子先生から、着付けのポイントを教えていただき、きものを着たときの立ち居振る舞いについても学ぶことができました。また、振り袖の着装とふくら雀の帯結びについてデモンストレーションをしていただきました。

初めて着付けに挑戦する生徒も多かったのですが、これからは、自分で浴衣を着ることができそうです。

コメントは受け付けていません。