様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、昨年度から取り組んでいる「おかととプロジェクト」が、新メンバーで再始動です!
岡山近海で水揚げされる「岡山地魚」が、大きな流通網で普及したメジャーな魚の影で、未・低利用となっています。このままでは、「地場の漁業や水産業が衰退してしまう」という地域課題を見つけたのが、先日卒業した3年生たちでした。この日は、先輩の思いを引き継ごうと、新メンバーが集まり、岡山県水産物流通促進協議会による地魚の勉強会に臨みました。
更にプロジェクトを発展させ、地場産業を守る一助になれるといいですね。