商業学科「先輩の想いを繋ごう!」

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、3年目の取組となる「おかととプロジェクト」を好発進させました!
昨年「岡山地魚を学校給食へ!」を合言葉に、クラウドファンディングを活用した「LocaLove給食計画」を立ち上げ、多くの支援金を集めることに成功!子ども食堂や保育園給食での実施を実現したところです。
今年度は、先輩の想いを引き継いだ新メンバーが「今年こそ学校給食へ!」と頑張っています。
そこで、自分たちもきちんと地魚のこと、岡山の水産業の現状を学ぼうと関係者に集まっていただき、キックオフ会を行いました。

まずは、早朝から集まり、キックオフ会の準備をしました。

いよいよ会が始まりました!
地魚の普及を目指す方々からの色んなお話を拝聴。

勉強会が終わったら、待ちに待った地魚フルコースを堪能です。
インド人シェフによる地魚をふんだんに使用した本場インドカレーも持ち込まれ、何を食べても「美味しい!美味しい!」と感動の嵐でした。

最後は、先輩が昨年開発した商品についての説明や、今年度の目標の再確認、事業所の方々との質疑応答を行い、閉会しました。
先輩の想いを引き継ぎ、3年目を迎える大事業の成功を目指しましょう!

コメントは受け付けていません。