生徒による部活の予算編成

3月22日(金)、監査委員会と財務委員会が行われました。

南高では、誠友会(南高生徒会)会計の監査はもちろん、各部の予算編成についても生徒が行います。
「部員一人あたりの部費も比べてみよう」
「活動状況も考慮してあげないとね」
「試合やコンクールがある部ばかりじゃないよ」
「公平にバランスよく配分するには、どうしたらいいかな」
こんな声が、あちこちで飛び交い、予算要望書を検討しながらみんなで頭を悩ませます。

委員として参加した生徒は、監査や予算編成に携わりながら、自分たちの活動がどうやって成り立っているのかを知ると同時に、「活動の充実」や「配分の公平性」のためには何を考えなければならないかといった、大きな視点で物事を考える良い機会となりました。

監査の様子 予算編成

コメントは受け付けていません。