本校の学校設定科目で「生活教養」という授業があります。3年生活創造科の生徒が、社会生活で必要な礼儀やマナー、日本の伝統的な文化などを学びます。6月の授業では茶道を学びます。その準備として、懐紙入れ(お菓子をいただくときに使用する紙を入れる袋)を手作りしました。自分の好きな色柄の布を使って上手に製作することができました。お茶の作法もしっかり学びたいと思います。
本校の学校設定科目で「生活教養」という授業があります。3年生活創造科の生徒が、社会生活で必要な礼儀やマナー、日本の伝統的な文化などを学びます。6月の授業では茶道を学びます。その準備として、懐紙入れ(お菓子をいただくときに使用する紙を入れる袋)を手作りしました。自分の好きな色柄の布を使って上手に製作することができました。お茶の作法もしっかり学びたいと思います。