パクチープロジェクト!家庭学科でもスタートしました!

昨年度商業クラブによる「黄ニラの天ぷら」開発でお世話になった「黄ニラ大使 植田さん」の提案を受け、本年度は岡山が全国生産量第3位のパクチー(トムヤンクンなどに使われる香草野菜)の普及活動に、商業学科・家庭学科共同で取り組むことが決まりました。

家庭学科では、岡山パクチーの販売・宣伝活動で生産者の方々が着用するユニフォーム(ベスト)と、パクチーを使った料理・お菓子のレシピ集を完成させようとプロジェクトがスタートしています。5月14日には、「黄ニラ大使」の植田さんを含む「岡パクチーム」の生産者の方々を招いて、第1回のミーティングを開き、今後のプロジェクトの進め方を話し合いました。会の最後には、パクチーを学校でも収穫するために、校内の中庭で種まきを行いました。
7月中旬に収穫できるパクチーを使って、アイディアあふれる料理を創作するのが楽しみです。 

IMG_8153 IMG_8158 IMG_8167 IMG_8171

コメントは受け付けていません。