‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ
2020年5月11日 月曜日
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2020年5月8日 金曜日
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2020年4月20日 月曜日
4月20日(月)から5月31日(日)までの臨時休校に伴い、南高公式ブログ「みんなの南」も、しばらくの間、お休みさせていただきます。
新型コロナの終息が、一日も早く迎えられることを、皆さんと一緒に祈りたいと思います。
なお、日々状況が変化しております。急なお知らせは、トップページ「TOPICS」「緊急のお知らせ」、保護者配信メール、生徒「Classroom」で、連絡しますので、随時、確認をお願いします。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2020年4月19日 日曜日
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2020年4月18日 土曜日
各クラスの交通自治委員による自転車点検が実施されました。
ブレーキやライトに異常はないか?鍵はちゃんとかかるか?レインコートはちゃんと用意できているか?安全な登下校のための自転車整備です。
委員さんから合格をもらったら、自転車後部に鑑札シールをペタリ。今年も、登下校時は、安全を第一に心掛けていきましょう!

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2020年4月17日 金曜日
いつもの春なら、新学期初日の始業式で行われる、担任紹介も、今年は4月半ばにずれこみました。
4月14日に短時間、学年ごとの担任紹介を行いました。
「三密」を避けるため、窓を開け、生徒同士の間隔を大きくとって行いました。波乱の船出となりますが、新クラス、新担任で、この難局を乗り越えましょう。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2020年4月16日 木曜日
新年度はじめにまずやる身体計測。
今年は、コロナ対策のため一部実施としました。
計測器具の共有が感染源になってはなりません。視力検査では、計測前に手をアルコール消毒し、顔に手を触れないようにして片目を隠すなど、様々な対策を講じての実施となりました。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2020年4月14日 火曜日

昨年度、国語の授業で新聞活用に取り組み、2名の生徒が「おかやま新聞コンクール:新聞感想文の部」で優秀賞を受賞しました!
大山裕奈さん(生活創造科 現2年)は「国語総合」で、濵初果さん(生活創造科 現3年)は「現代文」での授業で取り組みました。それぞれ関心を寄せた新聞記事をひとつ選び、自分の考えを感想文としてまとめたものです。
読むだけでなく、自分の考えをまとめることで、更に新聞の活用の幅が広がるようです。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2020年4月13日 月曜日
少し前にはなりますが、1月に東京よみうりホールで開催された「第7回全国高等学校ビブリオバトル」に、田辺瑞菜さん(昨年度:商業科3年)が出場しました!
参加者は全国で約1000人の「読書の甲子園」で、52名のバトラーに選ばれた田辺さん。「天使も怪物も眠る夜(著:吉田篤弘)」を、お気に入りのオススメ本として堂々とプレゼンしました。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2020年3月31日 火曜日
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。