‘学年団’ カテゴリーのアーカイブ
2014年7月2日 水曜日
関東チームがいわき市に到着し、震災について学習しています。
あの日、東北を襲った恐ろしい大地震と津波がどういうものだったのか、現地の方の話しや貴重な映像から知ることができました。
日本人の一人として、復興のために何ができるかを考えたいものです。
![方向調整5[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/方向調整512.jpg)
カテゴリー: 行事, 2年生 | コメントは受け付けていません。
2014年7月2日 水曜日
北海道チームがどんどんアクティブになっています!
環境教育プロジェクトの一環で、「大地を感じとろう」と、自然の中での活動を楽しみ中。
サイクリングやフィッシングなど、普段は面倒で手をつけないようなことにも挑戦。自然の中でのそれらは格別のようですね。
![写真 1[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/写真-111.jpg)
カテゴリー: 行事, 2年生 | コメントは受け付けていません。
2014年7月2日 水曜日
![写真 1[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/写真-11.jpg)
北海道チームが大自然に抱かれ、地球に思いを馳せています。
地球や人類の歴史を学びながら、緑化活動にも参加。普段は考えることの少ない「地球」や「環境」について、改めてその大切さを学んだ様子でした。
右の写真に写る石碑には「地球は子孫から借りているもの」と書かれてありました。
今を生きる人々が、皆この気持ちを持ち、あらゆることに感謝して生活することができればいいですね。
![方向調整5[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/方向調整511.jpg)
カテゴリー: 行事, 2年生 | コメントは受け付けていません。
2014年7月2日 水曜日
北海道チーム、本日前半は「環境教育プログラム」をガンバリマス!
北海道だからこそ見ることのできる自然環境をたっぷりと体験学習します。
美しい緑、美しい空気、羨ましいかぎりです。
![DSC_0055[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/DSC_005511.jpg)
カテゴリー: 行事, 2年生 | コメントは受け付けていません。
2014年7月2日 水曜日
![DSC_0055[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/DSC_00551.jpg)
関東チーム、早朝から元気にバスでいわき市へ向けて移動開始です!
今年度の南高修学旅行の目玉が「社会貢献活動」。
関東チームは、いわき市で1日復興の様子を見学したり、貢献活動を行います。
震災から3年、まだまだ十分とは言えない復興。1日も早く日本が元通りになりますように。
スカイツリーさん、行って来ます!
![DSC_0053[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/DSC_00531.jpg)
カテゴリー: 行事, 2年生 | コメントは受け付けていません。
2014年7月2日 水曜日
北海道チームが、初日の締めくくりをしています。
夕飯はバイキングで北海道の美味しいものに舌鼓。その後は班長会で明日の打ち合わせを行いました。
長旅をものともせず、みんな元気に過ごしています。
![DSC_0053[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/DSC_005311.jpg)
カテゴリー: 行事, 2年生 | コメントは受け付けていません。
2014年7月1日 火曜日
関東方面、生徒たちは自主研修で大都会を楽しんでいます。
テレビでしか見たことなかった「お台場」!
夕日に染まるフジテレビ社屋をバックに決めポーズ!
修学旅行の初日があっという間に終わりに近づいてきました。
![方向調整5[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/方向調整51.jpg)
カテゴリー: 行事, 2年生 | コメントは受け付けていません。
2014年7月1日 火曜日
北海道と言えばチーズ!富良野チーズ工房でも生徒は元気いっぱいです!
工房の中はおしゃれな空気でいっぱいだし、草花は色濃く美しいし、北海道は本当に素敵な場所ですね。
ほとんどの生徒は初めての北海道。初日からお土産選びも余念なく、見る物、行く場所、全てが新鮮です。
![IMG_5443[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/IMG_544311.jpg)
カテゴリー: 行事, 2年生 | コメントは受け付けていません。
2014年7月1日 火曜日
関東チームも無事、東京に到着した模様です。
大都会東京で、まずはやっぱり、かの有名な「築地」から見学。
商業学科は物流を見る視点で、家庭学科は食材の集積地を見る視点で。
・・・観ているかな?
![IMG_4094[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/IMG_409411.jpg)
![IMG_8512[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/IMG_851211.jpg)
カテゴリー: 行事, 2年生 | コメントは受け付けていません。
2014年7月1日 火曜日
北海道から、まるで絵画を切り抜いたような美しい映像が届きました!
場所は「ノーザンホースパーク」。大自然を生かした名所で、パーク内では馬と戯れたり、連結自転車で散策したりできます。
生徒は長い移動の疲れも全くなく、お昼ご飯も元気に完食!
目の前の大地を思い切り満喫しているようですね。
![IMG_4094[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/IMG_40941.jpg)
カテゴリー: 行事, 2年生 | コメントは受け付けていません。