4月9日(金)、真っ青な快晴のもと、令和3年度 入学式が挙行されました。
ご入学おめでとうございます!
早朝から「初登校」してくれた新入生の皆さん。まずは、クラスの確認を行い受付へ。同じ中学や部活の仲間とクラスが同じで喜び合う姿も多く見られました。
まず式では、学校長によって319名の入学が許可されました。校長式辞では、本校の校訓について話があり、新入生の未来への期待が語られました。
続いて、情報処理科 佐藤風歌さんが新入生代表の宣誓を行いました。
その後、在校生を代表する、商業科3年 塚本航平くんが歓迎の辞を述べました。
これから南高を一緒に創っていく仲間となります。
最後に学年団紹介を行い、新入生は退場。
1か月前は「受験会場」だった「HR」に戻り、いよいよ新生活のスタートです!
式の後、保護者の皆さまに、学年主任や各課長より、高校生活についてご説明する時間をいただきました。
改めまして、ご入学おめでとうございます。これより3年間、お子様の健全な成長を一緒に見守っていけるよう、学校も全力を尽くしてまいります。
何卒、よろしくお願いいたします。