飛翔祭 初日レポート

飛翔祭(南高学校祭)前半は、文化の部からスタートです。
まずは初日のレポートをしてみたいと思います。

学年ごとで決まっていた出し物は、コロナ禍につきとりやめ、各クラスでステージ発表か教室展示を選んで取り組みました。

ステージ部門は、歌って踊って演技しての大騒ぎ。社会的テーマを掲げるクラスもあれば、ドタバタお笑いステージもあり。キレッキレのダンスも見ごたえありでした。また、舞台を支える裏方さんや曲演奏の担当者たちも、演者と息ぴったりのサポートで、クラスの仲の良さが伝わってきますね。

ステージと同時進行で行われた展示会場も盛り上がっていました。テレビ番組で人気のスポーツゲームや、夏祭りを模した展示もあり、金魚すくいや射的が楽しめるとあって、お客様が絶えない様子。また、最近は写真映えする撮影スポットにも注目が集まるようです。

コメントは受け付けていません。