7月24日(水)黄ニラ大使の植田さんと井上さん、パクチーを使った料理を提供されている「フリーダムタコス」のお店の方を迎え、生活創造科と服飾デザイン科の2年生・3年生の「岡山パクチープロジェクト」代表メンバーが集まり、第2回家庭学科ミーティングを本校で開催しました。今回の一番の協議内容は、岡パクチームのロゴマークの最終選考で、服飾デザイン科1年から3年までの全員より提出された120点あまりのデザイン画から、シンボルマークを選出しました。選ばれたロゴマークは、服飾デザイン科3年 小林葉月さんがデザインしたもので、黄ニラ大使の植田さんからも大絶賛していただきました。
イベント等で着ていただく「パクチーベスト」の試作品も着用していただき、9月に入ったら、服飾デザイン科の3年生と2年生の有志でユニフォーム製作に取りかかります。
また、生活創造科の3年生は、パクチーレシピの制作を進めています。8月に入ったら、試作を重ねレシピを完成させます。
2学期に向けて色々なアイデアを持ち寄り、パクチープロジェクトを盛り上げていく予定です。