翌週から始まる新年度に向け、校内で新クラスの発表が行われました!
朝9時に貼り出される新クラスの名票を確認しようと、たくさんの生徒が集まりました。5学科中2学科は3年間クラス替えなしの1クラス編成。クラス替えがあるのは2クラス編成の商業・情報処理・生活創造科の3学科です。自分のクラスとクラスメートを確認した生徒たちから、次々と歓喜の声があがっていました。
さあ、いよいよ令和6年度がスタートします!
今年度も、岡山南高校という素晴らしい舞台で、最高のドラマを創っていきましょう!
翌週から始まる新年度に向け、校内で新クラスの発表が行われました!
朝9時に貼り出される新クラスの名票を確認しようと、たくさんの生徒が集まりました。5学科中2学科は3年間クラス替えなしの1クラス編成。クラス替えがあるのは2クラス編成の商業・情報処理・生活創造科の3学科です。自分のクラスとクラスメートを確認した生徒たちから、次々と歓喜の声があがっていました。
さあ、いよいよ令和6年度がスタートします!
今年度も、岡山南高校という素晴らしい舞台で、最高のドラマを創っていきましょう!
新3年生有志5名が、2年生最後に東京で開催されたNIEに関する事業に参加し、大いに刺激を受けて帰りました!
東京駅前のユーザーベース社で開かれた「フェイクニュース時代のメディアリテラシー育成プロジェクト」に参加した生徒たち。学びの方法を検討し、コンテンツを協同して創って、その成果を持ち寄りました。
我らが南高は、三角ロジックを用いて炎上を吟味する授業を報告。他校の人狼ゲーム的コンテンツや多様性に着目して諸外国の新聞を読み比べる活動などに圧倒されつつ、様々な立場の方から色々とアドバイスをいただき、刺激的な時間を持つことができたようです。
南高を最後に教職を離れる先生の送別会を行いました。
毎年恒例の中庭送別会。校内で活動していた部活動の生徒たちも集結です!
花束を贈呈し、先生からご挨拶をいただいたら、歌って踊って盛大にお祝い!最後は、花道を作り、先生をもみくちゃにしながらお別れしました。また、来校していた卒業生が、思わず先生に抱きつく感動の場面も。
先生、本当にありがとうございました!
これからもお元気でいていてください!!
2年生有志が、「総合的な探究の時間」で始めた「千両茄子ラーメンで岡山を盛り上げようプロジェクト」で頑張っています!
3月18日、奉還町の一般社会法人SGSGにて、ラーメンを試作。天ぷら、素揚げ、餃子の3パターンで茄子をアレンジしてトッピングするなど、次々とアイディアを出しながら試食もしました。このプロジェクトは、岡山の魅力を発信しようとする宮澤瑠璃菜さん(情報処理科2年)のアイディアに賛同する生徒たちが、学科を越えたチームで取り組んでおり、販売イベントを開催する予定です!
このたび岡山南高校が「NIE教育奨励優秀賞」を受賞いたしました!
様々な教育活動に新聞を活用するNIEの取組を継続して取り組んでいます。その取組の成果を評価していただくことができました。
一般入学者選抜試験の合格発表がありました!
朝9時から受験生や保護者の方々が来校してくださいました。先月実施の特別入試とあわせ、320名の入学予定者が確定したことになります。合格者の皆さん、おめでとうございます。
3月25日(月)の入学予定者登校日で、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
入学までの詳細はこちらからご確認いただけます。
2日間に渡り、一般入学者選抜試験が行われました。
受験生の皆さん、お疲れさまでした。
岡山県立図書館に、南高図書委員による「読書推進活動」の紹介展示ができました!
全校生徒に読書の素晴らしさを伝え、貸出冊数の増加を目指して日々活動する図書委員さんたち。これまでも、県立図書館のティーンズコーナーで様々な企画展示を手掛けてきました。今回は学校での活動紹介を企画し、校内で行っている「ドキドキする本の紹介」「南高生考案の読書に関する名言」などを展示しています!
また、作業終了後は図書館のバックヤードを見学させていただくことができました。
服飾デザイン科「ファッションショー」、今回は特殊素材を用いて制作した衣装の紹介です。
<マテリアル>
1 ウエディングドレス「balanche auge」
2 カラードレス「jewelry」
3 ナチュラル「Ether」
4 プリティ「shape」
5 アバンギャルド「Deadly」
6 ゴージャス「GGs」
13 和服「百鬼夜行」
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
卒業制作展では、服飾デザイン科ファションショー『Piece』に、保護者や中学生の皆様にご来場いただきまして、ありがとうございました。
ショーでご覧いただいた衣装を何回かに分けて、ご紹介させていただきます。
1着目で着用した衣装は「テーラード」という高度な技術を要する衿を衣装に取り入れてデザインし、製作しました。
<テーラード>
1 スポーティブ「Lit me Boom」
2 モダン「Existence」
3 ロマンチック「Campo di fiori」
4 マニッシュ「Wild ‐ Z」
5 クラシック「victoria」
6 ドラマチック「てんとうむし」