様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、「中国五県高等学校生徒商業研究発表大会」において、最優秀賞を受賞し、11月静岡市で開催される全国大会への出場が決まりました!
今年度「焼肉の糀たれ」という商品を真庭市久世の河野酢味噌製造工場と共同開発した商業クラブ。その活動をまとめ、発表しています。
全国大会へ向け、更なるブラッシュアップを図り、悲願の初優勝を目指します!
様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、「中国五県高等学校生徒商業研究発表大会」において、最優秀賞を受賞し、11月静岡市で開催される全国大会への出場が決まりました!
今年度「焼肉の糀たれ」という商品を真庭市久世の河野酢味噌製造工場と共同開発した商業クラブ。その活動をまとめ、発表しています。
全国大会へ向け、更なるブラッシュアップを図り、悲願の初優勝を目指します!
様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、わいわい楽しく盛り上がっていました。
先日、ある小売店で販売させていただいたときのことです。いつも応援してくださるバイヤーの方から、「頑張ってるご褒美に」と、秋限定販売される、まだ流通していないお菓子をたくさんいただきました!
パッケージデザインや季節の味で消費者の購買意欲を喚起するマーケティング手法を勉強しつつ(?)みんなで楽しく味わいました。
甘いもの補給で、ますますヤル気です!
様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、夏休み最後の土日を天満屋販売で頑張りました!
毎年恒例となっている8月最後の、この販売会では、他校生との販売合戦を楽しんでいます。各校自慢の地域商品を持ち寄り、元気な声で「いらっしゃいませ~」。多くのお客様にも喜んでいただくことができました。
様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、J1昇格を目指す地元チーム「ファジアーノ岡山」を販売で応援してきました!
3年目となったファジアーノ応援販売ですが、いつも会場に行くと、たくさんの岡山県民が集結し、熱く地元チームを応援する姿に感動します。
近い将来、本当にファジアーノがJ1リーグで観られるよう、県民みんなで応援しましょう!
様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、毎年恒例「高校生天満屋合同販売会」に、次のとおり参加します!
8月25日(土)・26日(日)
10:00~18:00頃
毎年、夏休み最後の週末に県内で商業を学ぶ生徒が集結し、自慢の地域商品を販売します。元気な「いらっしゃいませ~!」で、皆様のご来店をお待ちしております!!
岡山が「うらじゃ」で祭り一色になった8月5日、様々な地域活性化事業を展開する商業クラブも天満屋岡山本店にて、販売で参戦してきました!
春から力を入れてきた「焼肉の糀たれ」に加え、今回は既存の商品も一挙にラインナップ!お客様はもちろん、南高OBOGの来店も多数で、楽しいひと時を過ごすことができました!
豪雨災害により花火大会は中止となってしまいましたが、一日も早く「みんな元気な岡山」に戻れるよう、力を合わせたいです。
様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、次の通り試食販売会を開催します!
店舗:天満屋ハピータウン岡南店
期日:8月19日(日)
時間:10:00~17:00
商品:焼肉の糀たれ
目下、「木下大サーカス」で賑わう天満屋ハピータウン岡南店は、「TOHOシネマ」も併設し、無料大型駐車場も完備しています!ご家族お揃いで、是非、足をお運びください!!
様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、活動の成果を発表する大会で、県8連覇を達成しました!
今年度は、真庭市「河野酢味噌製造工場」とのコラボで「焼肉の糀たれ」を開発し、地域活性化を目指す取組を展開中。現段階での成果や課題を発表し、「岡山県高等学校生徒商業研究発表大会」において、8年連続「最優秀賞」を受賞、中国大会出場を決めました。
次は全国大会出場の切符を懸けて頑張ります!