‘トップマネジメント(商業クラブ)’ カテゴリーのアーカイブ

天満屋でお待ちしております!

2017年8月26日 土曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、夏休み最後の販売会を天満屋岡山本店で開催しております!

この土日の限定2日間、朝10時開店から売り切れ御免で開催中!是非、足をお運びください!

 

8月最後の週末は天満屋へ!

2017年8月17日 木曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、天満屋岡山本店にて地域商品の販売会を行います!

詳細は次のとおりです。是非、足をお運びください!

期日:8月26日(土)27日(日)
時間:開店10時から完売まで
取り扱い商品:
極畳おかき(塩・甘)税別300円
南紅菓(紅茶風味のメレンゲ菓子)税別350円
ひめらてラスク 税別350円

大人気!天ぷら販売!

2017年8月12日 土曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、「まだかまだか」の声にお応えして、大人気「天ぷら販売」を開催してきました!

今回は、天満屋ハッピータウン岡南店で、土曜日だけの限定販売!累計販売数3万枚を突破するヒット商品「黄ニラの天ぷら」と、季節限定「おかやま野菜畑・夏」の2品をご用意。多くのお客様にお買い上げいただきました!
これからも岡山の美味しいものを、岡山の方々にご提供できるよう、頑張ってまいります!

商業クラブが7連覇!

2017年8月9日 水曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、「岡山県高等学校生徒商業研究発表大会」で最優秀賞を獲得し、この大会7連覇を達成しました!

今年は「い草文化」にスポットを当て、商品開発やイベント開催に挑戦してきたメンバーたち。まだまだ活動は続きますが、最初の目標「県大会7連覇」を達成することができました!来月、山口県萩市で開催される中国大会では、全国大会出場を目指して頑張ります!
ここまでの活動に際し、地域の方々から多大なるご理解とご支援をいただきました!心より御礼申し上げます!

「黄ニラの天ぷら」販売します!

2017年8月2日 水曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブの最ヒット商品、黄ニラ大使も大絶賛の「黄ニラの天ぷら」を、次のとおり販売します!
また、倉敷連島ごぼうと岡山桃太郎ネギを贅沢に練りこんだ「夏」しか食べられない季節限定商品「おかやま野菜畑・夏」も同時販売します!
是非、足をお運びください!

日時:8月12日(土)開店9時~完売まで
場所:天満屋ハッピータウン岡南店
商品:黄ニラの天ぷら/おかやま野菜畑・夏
価格:いずれも税込388円(2個入パック)

ファジ勝利に沸くチーム岡山!

2017年7月24日 月曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、我らがファジアーノ岡山を全力応援、勝利に歓喜してきました!

18時開始のホームゲーム。メンバーはお昼から出陣し、まずは販売から頑張りました!総勢20名で臨んだファジ販売!校歌や応援歌を歌って踊って来場者の皆さまから拍手をいただく場面も。また、試合途中のハーフタイムでは高校生対抗リレーに学校の幟旗を背負って参戦。ぶっちぎりの一等賞を奪取しました!
もちろん、ファジアーノも勝利!ホームゲームの貴重な一勝にスタンドが沸き、元気な岡山を皆さんと強く感じることができました!

日曜日はファジアーノ岡山を応援に!!!

2017年7月22日 土曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、ファジアーノ岡山を全力応援してきます!

23日(日)、シティライトスタジアムにて行われる「レノファ山口FC戦」は、ファジアーノ岡山が「高校生イベント」と銘打ち、県内の高校生を入場無料で観戦招待するというビッグイベントです!
南高商業クラブは、試合観戦に加え、14時から試合開始18時までは自慢の地域商品で販売イベントにも参加します。また、ハーフタイムにはリレーでも参戦!クラブきっての自慢の俊足メンバーで1位を奪取してみせます!
是非、会場へ足をお運びいただき、心をひとつにファジアーノ岡山を応援しましょう!!!

詳しくは次の画像をクリックし、ファジアーノ岡山公式サイトでご確認ください!

お待たせしました!

2017年7月15日 土曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブの一番人気商品「黄にらの天ぷら」を、この土日、販売しております!

発売より6年目を迎え、累計販売数3万枚を突破する大人気商品。ようやく今年度の初販売を迎えました!

天満屋ハッピータウン原尾島店にて売り切れ御免で販売中!お待たせいたしました!是非、お立ち寄りください!

販路開拓がんばるぞ!

2017年6月22日 木曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、今年度開発商品「極畳(ごくじょう)おかき」を、いよいよ常設販売開始を目指して頑張っています。

県民の皆様にイグサの新しい魅力を知っていただきたいと開発した商品を、よりお買い求めいただきやすくしていこうと、メンバー一同、販路開拓に力を注いでいます。
この日は、「株式会社ジェイアールサービスネット」に商品とPOP広告を持ち込み商談に臨みました。多くの人が利用する駅構内での販売が実現するとうれしいです!

街頭インタビューに挑戦!

2017年6月18日 日曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、街頭インタビューに挑戦してきました!

岡山の歴史と文化を継承したいと「イグサ」をテーマに研究活動を行うメンバーたちが、岡山駅周辺で通行人の方々にインタビューを行い、県民のイグサへのイメージや、クラブ開発商品の感想などを調査しました。
約400の回答を得ることができ、研究の深化につながる成果が出せました。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!