1年生「宿泊研修」最終日の様子

いよいよ研修も終わり。退所式をしてからバスに乗り込みました。帰りの車中は、心地よい疲れに居眠りさん多発。一生懸命がんばった証拠ですね。

帰宅までが研修。無事の「ただいま!」まで、気を抜かずに行きましょう!


研修の締めくくりは、各クラスに分かれて行うミーティング。クラスとして達成できたこと、気付いたこと、クリアすべき課題など、お互いに感じたことを共有します。
1泊2日で見えた「クラスの色」。これからの1年間でさらに鮮やかに、美しくしていきましょう。


主な活動をすべて終え、最後の食事タイムです。和気藹々、なごやかムードで楽しそう。来たときよりも、ぐっと仲良くなれました。


レクリエーションの結果発表と表彰式です!
20人21脚は、1位 商業科3組、2位 服飾デザイン科9組、3位 商業科2組に。大縄跳びは商業科2組と情報処理科6組が同率優勝、3位に生活創造科8組が入りました。
みんな全力でよく頑張りました!


20人21脚で息を合わせたら、さらにハードルを上げて今度は40人全員で跳ぶ大縄跳びです。
縄の動きに神経を集中。一斉に高く跳びますよ!


食後に少し休憩してから、いよいよレクリエーションです!昨夜に引き続き、今度はスポーツで「クラス対抗」を頑張ってます。まずは、20人21脚。
さあ、息を合わせて、よーいドン!


ようやく辿り着いた朝ごはん。しっかり腹ごしらえして、最終日の研修も頑張りましょう。


朝食前の一仕事。お世話になっているセンターを隅々までキレイにします。合言葉は「来たときよりも美しく!」ですね。


宿泊研修最終日。昨日の疲れもなんのそので雨も吹き飛ばした1年生。
7時には宿泊棟前集合を全員が完了!元気にラジオ体操をしたら施設内の清掃を行って、おいしい朝食にありつけます!

 

コメントは受け付けていません。