‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

北海道「朝からモリモリ」

2013年12月4日 水曜日

北海道の2日目、朝食です!
昨日の移動もなんのその。生徒は元気いっぱい、モリモリと朝食を食べています。
今日は待ちに待った旭山動物園!エネルギー補給はバッチリです!

北海道朝食1 

北海道朝食2

食べる!食べる!食べる!

2013年12月4日 水曜日

 

修学旅行初日の夕食は、関東コースは横浜中華街で本格中華のフルコース!北海道コースは、何はさておきジンギスカン!
どちらの生徒も、元気いっぱい、食べる!食べる!食べる!
ダイエットは・・・帰ってから考えましょうね。

食べる1 食べる2

食べる3 食べる4

北海道「少年よ大志を抱け」

2013年12月4日 水曜日

 

北海道コースはクラーク博士の像を囲み、全員そろって「ハイ、チーズ」ではなく、「タラバガ、ニ〜」で記念撮影。
その後、大倉山では急角度ロープウェイで頂上へ登り、100万ドルの夜景に酔いしれました。

クラーク1 クラーク2

クラーク3

関東「横浜散策」

2013年12月4日 水曜日

 

関東コース初日のメインは、横浜市内自主研修です。
生徒はグループに分かれて横浜市内を散策します。
中華街や赤レンガ倉庫、山下公園などをまわり、土産などを買いました。

横浜中華街1 横浜中華街2

横浜中華街3 横浜中華街4

北海道「雪と戯れています」

2013年12月3日 火曜日

 

北海道組が大興奮です。
見たこともない真っ白でたっぷりな雪に感動せずにはいられません。「北海道開拓の村」で開拓の歴史を勉強した後は、雪合戦など雪遊びを楽しみました。

雪と戯れ1 雪と戯れ2

雪と戯れ3 雪と戯れ4

 

関東「八景島シーパラダイス」

2013年12月3日 火曜日

 

関東コース、新横浜駅から八景島シーパラダイスへバスで移動しました。
水族館で海の生物の美しさに見入ったり、アシカショーで盛り上がったり、本当に楽しそうです。

横浜1 横浜2

横浜3 横浜4

北海道「いただきまーす」

2013年12月3日 火曜日

 

北海道コースが早速の御馳走にありついています!
北の幸満載の豪華和定食を前に口元の緩みが止められません。

北海道昼食

移動も楽しく!

2013年12月3日 火曜日

 

関東、北海道、両コースとも目的地への移動を存分に楽しんでいます!
関東は窓の外に富士山が現れると生徒から大歓声が上がり、顔を窓に貼り付けるようにして世界遺産の美しさに見入っていました。
また、北海道コースも飛行機の旅を楽しんでいます。
機内食で登場の北海道仕様紙コップは女子生徒のハートをがっちりキャッチ!
出発して間がないというのに、生徒のテンションはまさにマックスとなっています。

 

関東社内1 関東社内2

北海道機内1 北海道機内2

出発進行~!

2013年12月3日 火曜日

 

2年生が無事、修学旅行へ出発しました!
関東コースと北海道コースに分かれて実施される修学旅行は、生徒にとって最も楽しみな行事です。
今日から3泊4日、生徒は思いっきり学び、遊び、食べ、お互いの絆を深めます。

 

 

関東出発1 関東出発2

北海道出発1 北海道出発2

 

生活創造科3年「保育技術講習会」で発表を学ぶ!

2013年12月2日 月曜日

11月25日(月)に、生活創造科3年生の課題研究「保育」講座の受講生24名が、「保育技術講習会」を学びました。社会人講師として、Tsusima-Jのみなさんにおいでいただき、劇、手遊び歌、エプロンシアター、パネルシアターなどたくさんの発表を見させていただきました。

実際に、手遊び歌やリズム体操を一緒にさせていただき、とても楽しい時間となりました。もうすぐ卒業制作展です。Tsusima-Jのみなさんに教えていただいたことを生かし、来校していただく保育園児の皆さんや、地域の方々に楽しんでいただける「保育発表」になるように頑張ります!

 

 

 DSC02894

DSC02902

DSC02924