2013年12月6日 のアーカイブ
2013年12月6日 金曜日
関東コースが全員無事に帰りの新幹線に乗り込みました!
たくさんの素敵な思い出で胸はいっぱい、たくさんのお土産で網棚はいっぱいです。


カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2013年12月6日 金曜日
お台場へやって来ました!
最後の記念撮影やお土産選びで楽しみました。


カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2013年12月6日 金曜日
関東コース、日本科学未来館へやって来たのは、国際経済科と情報処理科です。
体験型の展示を楽しみました。




カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2013年12月6日 金曜日
関東コースの商業科が、大田市場へやって来ました!
専門学習内容のひとつ、流通について詳しく学ぶためです。広大な市場をぐるりと見学した後は、市場の歴史や仕組み、役割についての講話を聴きました。最後に生徒たちから沢山の質問が出されましたが、ひとつひとつ丁寧に答えていただき、とても勉強になりました。


カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2013年12月6日 金曜日
北海道最終日は、小樽での自主研修です。
事前調べで立てた計画に沿って、最後の自主研修を楽しみます。寒い寒い北海道ですが、楽しい思い出がたくさんでき、心はホットホットです。
おや?男子チームがアクセサリーショップの前で嬉しそうですね。誰へのプレゼントを買ったのかな?


カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2013年12月6日 金曜日
北海道コースも最終日となりました。
相変わらず元気いっぱいで、今朝もモリモリとしっかりご飯を食べています。
最後の最後まで、充実の修学旅行は間違いなさそうです。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2013年12月6日 金曜日
いよいよ最終日がスタートしました。
今日は学科別研修で勉強が主な内容となりますが、目的地へ向かうバスは修学旅行最終日を楽しもうという雰囲気に満ちています。
昨日のディズニーでゲットしたキャラクターグッズを取り出し、記念撮影。
皆さんいったい、いくら使ったのでしょう・・・。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2013年12月6日 金曜日
関東コース最終日は、学科別研修となります。
商業科は大田市場、国際経済科と情報処理科は日本化学未来館、生活創造科は国立科学博物館、服飾デザイン科は文化服装学院を訪問し、平素の学習内容に関連した施設で見聞を深めます!
まずは荷物を宅配トラックへ詰め込み、クラスごとにバスへ分乗して行って参ります!

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2013年12月6日 金曜日
とにかく盛り上がっております。北海道コース。
いよいよ最後の夜とあって、寂しい限り。関東コースに比べ人数の少ない北海道コースでは、今まで話したことのなかった同級生とも親しくなり、結束も強まるようです。
北海道コース恒例のホテルプールもしっかり楽しみ、実に有意義な時間を過ごしています。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2013年12月6日 金曜日
北海道と言えばサケ。岡山でもよく口にするサケの生態を知るため、「千歳サケのふるさと館」にやって来ました!
サケだけでなく、様々な水の生き物に触れることができ、特に、ドクターフィッシュのコーナーでは水中に手を入れて大騒ぎ。
さて、お魚さんに何を治してもらいましょうかね。



カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。