‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

別れのとき

2015年3月31日 火曜日

今年度の最終日となる今日、南高を最後に定年退職される先生方をお送りするセレモニーが中庭で盛大に開催されました。

昼下がりの中庭には、お二人の先生をお送りしようと、教職員のみならず部活動中の生徒や卒業生などが多数集結。定年を迎えた校長先生は、音楽の先生でもあり、赴任以来、何かと親交を深めてきた吹奏楽部との最後のコラボレーションで聴衆を魅了しました。
最後は大勢で作る長い長いアーチをくぐり抜け、お別れをさせていただきました。
桜咲く春、学校は別れと感謝の涙でいっぱいになります。

DSC07307 DSC07308 DSC07311 DSC07313 DSC07315 DSC07323 DSC07326 DSC07329 DSC07335 DSC07336 DSC07338 DSC07341 DSC07343 DSC07344

おもてなしの心で!

2015年3月30日 月曜日

終業式の日、現1年生を代表する4名が全校生徒へ呼びかけを行いました。

平成28年度、岡山県をメイン会場に開催される予定の「全国高校総合体育大会(インターハイ)」へ向け士気を高めようと、お迎えする地元高校生としての心構えについての話しや、大会キャラクターの紹介などが行われました。
全国から地区予選を勝ち抜いて中国地方に集まる選手たちを、「おもてなし」の心で迎え、大会を良いものにしていくことを全校生徒が心をひとつにしました。
現1年生は、中国地区でインターハイが開催される時には、最上級生となっています。今からしっかりと準備していきましょう。

DSC07208 DSC07205

東日本大震災を忘れない

2015年3月29日 日曜日

少し前になってしまいましたが・・・。

4年前、東日本大震災で甚大な被害のあった3月11日(水)、南高では、追悼の国旗を正面玄関に掲げ、地震発生時刻の黙祷を捧げて復興をお祈りしました。
また、子ども未来・愛ネットワーク代表の大塚愛さんを講師に招き、1年生を対象に修学旅行事前研修講演会が実施されました。
7月実施予定の修学旅行(関東コース)では、いわき市で復興支援ボランティアをさせていただくことが決定されており、事前に心構えをしっかりと持つための学習会です。
大塚さんは、「フクシマでの被災体験と伝えたいこと」というテーマで自身の被災体験や岡山での活動について話をしてくださいました。中でも「3.11までつながっていた世界が、この日を境にばらばらになってしまった」という言葉がとても印象に残りました。「自分には関係ないと思わないで、社会問題として関心を持ってほしい」「大人になったら二度と原発事故をおこさない社会をつくってほしい」という大塚さんのメッセージが心に響きます。
講演を聴く1年生の真剣な表情から、活動への強い決意が感じられました。

DSC07135 DSC07134

入学予定者登校日がありました!

2015年3月25日 水曜日

1

4月から岡山南高生として入学を予定している皆さんの初登校日がありました。

朝早くから保護者の方々とともに校門をくぐった入学予定の皆さん。様々な手続きや買い物などで大忙しでした。
今はバラバラの制服ですが、初々しい表情は、南高生だから持てる南高グッズを手に入れ、嬉しそう。
望んでくれたこの学舎で、楽しい高校生活のスタートがもうすぐそこまで迫っています。
一緒に頑張っていきましょうね!

無題 DSC07238 DSC07244 DSC07242 DSC07241 DSC07236 DSC07235 

 

生徒でつくる南高

2015年3月24日 火曜日

生徒が主体となって学校生活を送る岡山南高校では、各種委員会も活発に活動をしています。

終業式の日、集まった全校生徒と向き合っているのは各種委員会の委員長たちです。委員長からは、26年度の活動総括と27年度の活動方針が報告され、生徒たちも真剣に聴いていました。
「自分たちの手で」南高を運営していきます!

DSC07199 DSC07200

来年もガンバロウ!

2015年3月22日 日曜日

終業式の日の放課後、新学年で使う教科書の販売がありました。

生徒は、新しい教科書や問題集を両手に抱え、「また来年もガンバロウ!」と気持ちも新たに、笑顔いっぱいでした。
来年度も各学科で異なる、高い専門性を身に付けるべく、学業に励みます。

DSC07225 DSC07223 DSC07222 DSC07218

合格発表がありました

2015年3月20日 金曜日

3月20日(金)、県下公立高校の一般入試合格発表が一斉に行われました。

岡山南高校でも、朝から大勢の受験生や保護者の皆様が来校されました。発表時刻9時、貼り出された合格者受験番号を確認すると、あちらこちらから大きな歓声が上がりました。
これから「入学予定者登校日」を経て、4月に入学式となります。
新入生の皆さんにお会いできる日が楽しみです。

DSC07178 無題

テーマ「春」で、市立図書館へ!

2015年3月19日 木曜日

岡山市立中央図書館の南高展示コーナーが「春」をテーマにリニューアルです!

今年度4度目となる展示コーナー製作。今回は図書委員を中心に、心躍る春にちなんだ展示コーナーを作ってきました!
また、高校図書館関係者が作る、高校生に読んでほしい本「でーれーBOOKS2015」の展示コーナーも合わせてしています。
是非、足をお運びください!

SONY DSC SONY DSC

一般入試がありました

2015年3月13日 金曜日

無題

昨日から県内の公立高校で一斉に実施された一般入試が無事終了しました。

岡山南高校でも、学力検査と面接が2日間に渡って実施されました。
受験生の皆さん、お疲れさまでした。
合格発表は、20日(金)です。

 

お疲れさまでした!

2015年3月3日 火曜日

今年度、定年退職を迎える先生に、感謝のサプライズがありました!

この日は、先生にとって人生最後の授業。
授業終盤に、若手数学教員が秘密裏に用意した花束を持って乱入し、強行された突然のプチセレモニーに、先生は照れながらも感無量の表情でした。最後は、生徒たちから元気な「ありがとうございました!」を受け取った先生。
本当に長い間、お疲れさまでした!

DSC06768 DSC06771 DSC06772 DSC06774