‘商業学科’ カテゴリーのアーカイブ

山陽新聞「滴一滴」に!!!

2018年9月7日 金曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブの取組が、山陽新聞(9月4日朝刊)一面のコラム「滴一滴」で紹介されました!
ご覧になりたい方は次の山陽新聞ロゴ画像をクリックしてください!

 

 

 

新学期スタートにあたり、不安視される「不登校」問題と絡め、失敗を諦めず踏ん張った地元高校生の取組として紹介され、子どもの声に耳を傾けようと呼びかける温かいコラムです。
取材ではなく、コラムで紹介されたことにメンバー一同、大感激!みんなで、該当の新聞を持ち、記念撮影を行いました!
これからも「地域と共に歩む」をスローガンに、頑張って参ります!

2学期も好スタートで!

2018年8月31日 金曜日

始業式があった30日は、全校生徒が一堂に会するのに合わせ、各種大会における表彰披露や壮行式などが行われ、2学期も勢いある南高として、好スタートを切りました!

夏休み中には、県内の大会はもちろん、中国ブロックや全国の大会で多くの部活動等が、高い成績を収めました。一つ一つが披露され、大きな拍手が何度も沸き起こりました。

表彰の後は、9月に中国大会へ出場する商業クラブのための壮行式です。みんなで全国大会出場を祈りました。

最後は、12月開催予定「卒業制作展」の実行委員からの呼びかけでした。実行委員長から、全校生徒からデザインを募集したポスターが決定したことの紹介や、下級生には協力のお願いがなされました。
そして、3年生には「最後の大イベントをみんなで成功させよう!」と、力強い呼びかけが行われました。

簿記部「大活躍だった夏休み」

2018年8月28日 火曜日

我らが南高簿記部が、全国大会で初の団体・個人、両方で入賞を果たすことができました!!

7月15日東京開催「全国高等学校簿記コンクール」では、団体で佳良賞(全国第11位)、個人では商業科3年の三宅勇輝くんが優秀賞(第8位)となりました。
次いで、7月25日大阪開催「全国高等学校IT簿記選手権大会」の近畿・中国・四国ブロック大会では、団体準優勝、個人で三宅勇輝くんが優勝しました。
そして、8月8日大阪開催「全国高等学校IT簿記選手権大会」全国大会では、団体第7位、個人で三宅勇輝くんが第5位入賞となりました。

熱い夏を終え、3年生は引退となります。暑い毎日でしたが、真剣に問題に取り組み、妥協せず練習することで、大会成績のみならず、3年間の部活動で目標に向って頑張る大切さを学べた部員たちでした。ここからは「進路実現」を目標に更なる飛躍を期待します。
岡山南高校簿記部を応援してくださった関係の皆さま、保護者の皆様に心から感謝申し上げます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

短い間だったけど

2018年8月27日 月曜日

4月から1学期間だけの短期留学のため、国際経済科2年4組で過ごしたヘイラさん(アメリカ出身)が帰国しました。

岡山大学留学生との交流や、校内で行われる様々な行事に積極的に取り組んだヘイラさん。短い留学期間にも関わらず、生徒とも仲良くなれ、日本で充実した高校生活を楽しめた様子でした。
クラスメートとのお別れ会では、温かな手作りセレモニーに涙する姿もありました。お別れは寂しいですが、ヘイラさんとの思い出を、きっと忘れることはないでしょう。
ありがとう!ヘイラ!

「販売士」資格取得を目指して!

2018年8月26日 日曜日

商業学科「課題研究:販売士講座」では、毎年、日商販売士検定の合格を目指して本格的な学習に取り組んでいます。

この日は、流通科学大学教授の岸本徹也先生とゼミ生に来ていただき、講義をいただきました。外部講師を招いての取組も5年目となり、今年は5~7月で計4回を実施しました。

日曜日はファジ高校生イベントへ!

2018年8月25日 土曜日

26日(日)は、ファジアーノ岡山ホームゲームに、高校生なら無料で入場・観戦できる高校生イベントがシティライトスタジアムで開催されます!

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブも、地域の魅力いっぱいの商品を抱え販売で参戦予定!是非、岡山が誇るサッカーチーム「ファジアーノ岡山」を、会場で応援しましょう!

詳しくは、次の画像クリックでご確認ください!

週末は天満屋岡山本店へ!

2018年8月24日 金曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、毎年恒例「高校生天満屋合同販売会」に、次のとおり参加します!

8月25日(土)・26日(日)
10:00~18:00頃

毎年、夏休み最後の週末に県内で商業を学ぶ生徒が集結し、自慢の地域商品を販売します。元気な「いらっしゃいませ~!」で、皆様のご来店をお待ちしております!!

「うらじゃ販売」やってきました!

2018年8月20日 月曜日

岡山が「うらじゃ」で祭り一色になった8月5日、様々な地域活性化事業を展開する商業クラブも天満屋岡山本店にて、販売で参戦してきました!

春から力を入れてきた「焼肉の糀たれ」に加え、今回は既存の商品も一挙にラインナップ!お客様はもちろん、南高OBOGの来店も多数で、楽しいひと時を過ごすことができました!
豪雨災害により花火大会は中止となってしまいましたが、一日も早く「みんな元気な岡山」に戻れるよう、力を合わせたいです。

試食販売会のお知らせ

2018年8月16日 木曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、次の通り試食販売会を開催します!

店舗:天満屋ハピータウン岡南店
期日:8月19日(日)
時間:10:00~17:00
商品:焼肉の糀たれ

目下、「木下大サーカス」で賑わう天満屋ハピータウン岡南店は、「TOHOシネマ」も併設し、無料大型駐車場も完備しています!ご家族お揃いで、是非、足をお運びください!!

素晴らしい経験

2018年8月14日 火曜日

国際経済科の生徒を中心に、約2週間に渡って実施されていたホームステイが終了し、全員が無事に帰国しました!

オーストラリアを舞台に様々な体験や学習に取り組み、多くの素晴らしい経験ができました。現地では、世界各地からの留学生と交流したり、ビーチで遊んだり、伝統食や伝統文化に触れたり、日本の折り紙を紹介したりと、たくさんの異文化コミュニケーションを通じて、見聞を深めた生徒たち。
グローバルな視野で物事を考え、実行する力に繋げられるといいですね。