‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ
2014年9月1日 月曜日
12月13日(土)に、本校で開かれる卒業制作展で展示される「共同制作」。
今年度も、生活創造科・服飾デザイ科3年生120人と、校長先生・副校長先生・教頭先生を始めとする24人の先生が共同でパッチワーク作品を制作します。
現在、12㎝角のパーツを144人分つなぎ合わせて、1枚のタペストリーが仕上がりました。この後、キルト芯という「わた」のシートを、布の下に敷いて縫い合わせます。あと一息で完成です。9月の初めには、完成したタペストリーをこのブログで発表しますので、楽しみにしていてください。

カテゴリー: 家庭学科, 服飾デザイン科, 未分類, 生活創造科 | コメントは受け付けていません。
2014年8月28日 木曜日
長いようで短い夏休みが終わり、本日より2学期がスタートしました!
校長先生から式辞をいただき、全校生徒の校歌斉唱で、セレモニーは完了です。
3年生の進路決定、飛翔祭(南高学校祭)など、大きく動く2学期は、1年の中で最も長く、色濃い瞬間です。
生徒諸君!心して掛かりましょう!

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2014年8月25日 月曜日
岡山中央図書館に、南高図書委員会企画班による展示コーナーが設置されました!
今回のテーマは「南高生が選ぶ!!大好きな絵本!児童書」です!全校生徒から集めたアンケートをもとに本を展示しました。コーナー作成中から夏休み中の小学生たちがたくさん声をかけてくれました。
地域の皆様に楽しんでいただけると嬉しいです!
お近くへお越しの際は、是非、ご来館ください!

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2014年8月9日 土曜日
少し前になってしまいましたが、「高校生ビブリオバトル岡山大会(啓文社主催」に出場した情報処理科3年久山拓之真くんが優勝しました!
久山くんがお奨め本としてプレゼンしたのは「県庁の星(著:桂望実)」。濃いキャラが続々登場する魅力的なこの作品は、啓文社岡山本店にて平置きで紹介されています!
是非、夏休みを利用して読んでみてください!

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2014年7月31日 木曜日
岡山南高校で「イクメン」が続々育っています!
南高では、育児の大変さなどを少しでも感じてみようと、3年生が小麦粉を専用風船に詰めて赤ちゃんに見立てた「フラワーベイビー」をタオルにくるみ、一日お世話するという取り組みを毎年行っています。
抱っこしながら、段々本当の赤ちゃんのように感じることも多く、生徒たちは毎年、育ててくれた人へ感謝の念を抱くなど、大変に意義深い取り組みとなっています。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2014年7月18日 金曜日
平成26年度の第1学期が無事終了しました!
今年度から2年の修学旅行が12月から7月実施になるなど、例年から大きく様変わりした1学期となりました。
また、3年生は進路決定や学校祭を控え、忙しい夏休みとなります。12月に予定されている本校の一大イベント「卒業制作展」についても、準備が本格化するとのことで、実行委員の代表生徒からは、スローガンやポスターの紹介などがありました。
長いようで短い夏休みを有意義に過ごしたいものです。

カテゴリー: 未分類, 行事 | コメントは受け付けていません。
2014年7月7日 月曜日
1年の「科学と人間生活」の授業で合成繊維(ナイロン66)を作りました。
繊維のもととなる2種類の薬品を混ぜ、境界面にできた膜状のものをつまみ上げ、試験管に巻き取っていきました。
膜はすぐできるのですが、細く長く繊維状に巻き取るのがたいへん難しかったです。
.jpg)
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2014年7月5日 土曜日
10ヶ月間の留学を終え、とうとうヤニス君が帰国の時を迎えました。
昨年9月に南高へやって来て以来、授業や部活動など、学校生活の様々な場面で積極的に学び楽しんだヤニス君。それだけに、友人も多く別れも寂しさいっぱいです。
帰国を前に、演劇部とのお別れ会、職員朝礼で教職員へお礼の挨拶、所属した2年生では学年集会でお別れの挨拶、そして、所属クラス国際経済科2年4組ではお別れパーティが催されるなど、大忙しのヤニス君でしたが、「泣きたくないので笑ってさよならしましょう!」と、流暢な日本語でみんなに呼びかけました。
特にクラスのお別れパーティでは、手作りのアルバムを貰い、クラスメートからは「日本」のハチマキを贈られ、記念撮影を順番に撮り合うなど、本当に名残惜しそうでした。
10ヶ月、日本を思いっきり楽しみ、味わったヤニス君。きっとまた来日の機会もあることでしょう。
また、旅立つ日には、本校教員が岡山駅まで見送りに行きました。
背中に背負ったリュックの中に、日本での思い出がたくさん詰まっているようなヤニス君。
新幹線に乗り込む間際まで何度も手を振ってくれました。
お元気で!そして、また会う日まで!

![IMG_5597[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/IMG_55971.jpeg)
カテゴリー: 商業学科, 国際経済科, 未分類 | コメントは受け付けていません。
2014年7月1日 火曜日
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2014年7月1日 火曜日
北海道方面も元気に出発しました!
早朝の岡山空港からまずは羽田空港へ移動し、そこで2度目のフライト待ちです。
次の着陸場所は目的地「北海道」!!!
ほっかいどうはでっかいどう!
もーう、早く飛びたい!

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。