‘部活動’ カテゴリーのアーカイブ
2016年2月19日 金曜日
吹奏楽部が、岡輝小・中学校の皆さんと合同練習を重ねています!
3月5日(土)午前、南高体育館で開催予定の「つながれ岡輝」で毎年、合同演奏会をしています。今年もいよいよ近付いてきた本番に向け、総勢約120名で、合同練習会を行いました。
下は小学校2年生(8才)、上は高校2年生(17才)と年齢差9才が仲良く同じ楽器を持って練習です。
寒い時季ではありますが、合奏の部屋は熱気に満ち溢れ、暖房いらずで楽しい合奏練習が繰り広げられました。
これまでに2月11日と13日、そして最後は28日と、計3回の合同練習を行ったら本番です!岡輝地区の異年齢大合奏団が、今年もパワフルな演奏をお送りします!
是非、御来場いただき、お楽しみください!
カテゴリー: 吹奏楽部, 行事, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2016年2月13日 土曜日
女子バレー部が中国大会へ出場するにあたり、心温まる「壮行式」が行われました。
中国大会出場決定から大会本番までに、全校生徒が集まる機会がないため、まずは朝の職員朝礼での壮行式。校長先生から激励の言葉をいただくと、キャプテンが御礼と意気込みを大きな声で述べ、先生たちから盛大な拍手が送られました。
カテゴリー: バレーボール女子, 吹奏楽部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2016年1月21日 木曜日
1月16日(土)、本校を会場に「岡山県新人バレーボール大会」が開催されました!
もちろん、我らが南高女子バレーボール部も出場し、芳泉高校、倉敷中央高校、山陽女子高校と対戦しました。大接戦の末、惜しくも倉敷中央に敗北を喫し2勝1敗となりましたが、選手の全力プレーに感動できる試合ばかりでした!また、試合を応援しようと、校内で活動していた野球部、吹奏楽部などが会場に集結し、南高大応援団が出現!
選手はもとより、南高のチームワークの良さがキラリと光った一日となりました。


カテゴリー: バレーボール女子, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2016年1月14日 木曜日
演劇部は12月25日(金)に関西高校「敢為ホール」で開催されたクリスマス公演に参加してきました!
演目は「赤鼻パレット」(作:岡山南高校演劇部)
クリスマスプレゼントを届けなければならないサンタクロースとトナカイたちが道に迷ってしまい、ハロウィーンの世界に紛れ込んでしまい、そのことによって、クリスマス、ハロウィーン、七夕、ひな祭りなどの世界中の様々なイベントが混ざってしまい、大騒動になりますが、みんなで力を合わせて元の世界に戻ることができるというストーリーでした。笑いあり、ダンスあり、衣装もカラフルで、ファンタジックな世界を表現しました。


カテゴリー: 演劇部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2016年1月12日 火曜日
中国大会へのアベック出場が決まっているソフトテニス部のため、壮行式が行われました!
ソフトテニス部が、男女ともに1月16日から広島県福山市で開催される「第6回中国高等学校新人ソフトテニス大会」へ出場します。早朝から放課後遅くまで、一生懸命に練習する、我らが南高ソフトテニス部の健闘を全校生徒で祈っています!


カテゴリー: 女子ソフトテニス部, 男子ソフトテニス部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2015年12月31日 木曜日
南高のマウンドが、甲子園と同じ「黒土」になって生まれ変わります!
水はけが悪く、天候によって各部活動の練習にしばしば支障を来していた南高のグランドでしたが、生徒のがんばりを少しでもサポートできるよう、思い切った改良工事に取り組んでいます。
現在は野球のマウンド部分に黒土を敷き詰める作業のまっただ中!今は隅っこで練習も不便ですが、春には甲子園と同じ黒土で思いっきり白球を追いかけられることに。
長い冬が明ける楽しみが、いつもよりひとつ増えました。

カテゴリー: 部活動, 野球部 | コメントは受け付けていません。
2015年12月28日 月曜日
カテゴリー: 吹奏楽部, 誠友会, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2015年12月23日 水曜日
カテゴリー: 吹奏楽部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2015年12月16日 水曜日
11月29日(日)、コンベックス岡山で開催された「ものづくりフェア2015」で、元気に書道パフォーマンスを披露してきました!
会場では、書道部渾身の演技を、子供からお年寄りまで幅広い年代の多くの方に観ていただくことができ、部員一同、感謝感激です!
御来場の皆さま、本当にありがとうございました!!

カテゴリー: 書道部, 未分類, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2015年10月27日 火曜日
中間考査最終日、上位大会へ出場する生徒たちを激励する壮行式を開催しました!
全国大会へ出場する商業クラブと中国大会へ個人出場する弓道部の健闘を祈り、校歌や応援歌の大合唱に、選手一同、改めて士気が高まったようでした。
どちらも悔いのないようがんばってほしいです。

カテゴリー: 商業学科, 弓道 | コメントは受け付けていません。