‘学年団’ カテゴリーのアーカイブ
2016年4月13日 水曜日
新1年生が初めての学年集会をしていました。
各課から南高生として守るべきことや注意事項などが話される一方で、新生活スタートで疲れやすい時期であることから教育相談についての説明もありました。
無理なくグッドスタートが切れるといいですね。

カテゴリー: 学年団, 1年生 | コメントは受け付けていません。
2016年4月12日 火曜日
新入生と2,3年生が初めて顔を合わせる「対面式」がありました!
入学したばかりの新1年生を2,3年生が歓迎しました。誠友会(南高生徒会)会長から激励の言葉が贈られ、新入生代表者が決意表明でお返しします。その後は握手と礼を交わし、いよいよ3学年そろっての新学期がスタートしました!

カテゴリー: 学年団, 行事, 誠友会, 1年生 | コメントは受け付けていません。
2016年3月26日 土曜日
先週の合格発表をうけ、入学予定者たちが入学準備のため登校してくれました。
まずは体育館で各種手続きを済ませ、その後は買い物や定期の購入などを行いました。制服や学用品が揃ったら、あとは入学式を待つばかりです!

カテゴリー: 学年団, 未分類, 行事, 1年生 | コメントは受け付けていません。
2016年3月5日 土曜日
カテゴリー: 学年団, 行事, 3年生 | コメントは受け付けていません。
2016年3月4日 金曜日
南高卒業式でなくてはならないのが、吹奏楽部の素晴らしい演奏曲の数々です。
保護者の方々が会場に入られる頃にはスタンバイ。贅沢なBGMが延々と奏でられます。式で歌われる式歌や校歌はもちろんですが、特にすごいのが「蛍の光」。1番と2番の間に間奏があり、感動を一気に高めてくれる贅沢な「蛍の光」で歌えることも、南高生の特権とも言えるでしょう。
あまりにもすばらしい南高吹奏楽団を、取材で来校した3局のテレビクルーさんたちも並んでカメラに収めてくださっていました。

カテゴリー: 吹奏楽部, 学年団, 行事, 3年生 | コメントは受け付けていません。
2016年3月1日 火曜日
カテゴリー: 同窓会, 学年団, 行事, 3年生 | コメントは受け付けていません。
2016年2月29日 月曜日
カテゴリー: 同窓会, 学年団, 行事, 3年生 | コメントは受け付けていません。
2016年2月27日 土曜日
カテゴリー: 学年団, 1年生, 2年生 | コメントは受け付けていません。
2016年2月26日 金曜日
カテゴリー: 学年団, 行事, 3年生 | コメントは受け付けていません。
2016年2月24日 水曜日
18歳から選挙権が与えられることに伴い、3年生を対象に「主権者教育」が行われました。
県選挙管理委員会から講師をお招きし、投票の意義や選挙運動のルールを学びました。会では、生徒自身が候補者や投票者を演じ、模擬投票を行うなど、実践的に「選挙」を学習。
主権者としての自覚を持ち、社会の発展に向けて投票できるような大人になれるといいですね。

カテゴリー: 学年団, 3年生 | コメントは受け付けていません。