‘学年団’ カテゴリーのアーカイブ
2012年1月10日 火曜日
お待たせいたしました!!
いよいよ本校一大イベント「卒展(卒業制作展)」のハイライトシーンをシリーズでお伝えしていきます!
「卒展」はなんと言っても、やはり「ファッションショー」です。服飾デザイン科の生徒が2年次より1年以上をかけ、デザインから製作を手がけ、自らが着用してモデルにもなるファッションショーは、BGMから照明、モデルの動きまでをも自分たちで考え、練習に練習を重ねて完成させる一度きりのショーです。
毎年、全校生徒の楽しみにもなっているこの「ファッションショー」を余すところなく紹介してまいりますので、どうぞお楽しみください!

カテゴリー: 行事, 3年生 | コメントは受け付けていません。
2011年12月26日 月曜日
岡山南高校の一大イベント「卒業制作展」が、17土曜日、盛大に開催されました。
多くの地域や保護者の皆様にもご来場いただき、ありがとうございました。
本校の卒業制作展では、商業学科、家庭学科それぞれに所属する生徒が高校生活3年間をかけて様々な専門的学習を積み重ねた集大成として、研究発表や模擬店、展示やステージでその成果を披露します。
今後も、この卒業制作展のハイライトを順次お伝えしていきますので、お楽しみにしてください!

カテゴリー: 行事, 3年生 | コメントは受け付けていません。
2011年11月14日 月曜日
11月4日(金)、2年生を対象にした小論文ガイダンスが開催されました。
最近は四年制大学を中心に推薦入試で小論文問題が実施されることが多くなり、南高でも早くから小論文対策を行っています。受験直前に慌てて勉強しても、なかなかすぐには書けないのが小論文です。
ガイダンスでは、第一学習社からお招きした講師より、「作文と小論文の違い」「入試で小論文が課される理由」「小論文の書き方」などについて具体的なアドバイスがいただけ、最後には「東日本大震災から考えるこれからの社会」というテーマで各学部別出題傾向が紹介されました。
2年生受講者の真剣にガイダンスを受ける表情には、約1年後に迫った受験へ向けた新たな決意が感じられました。
カテゴリー: 進路指導課, 2年生 | コメントは受け付けていません。
2011年11月4日 金曜日
10月28日(金)の3年生LHRのことです。
3年生はすでに就職内定をいただいている生徒、進学先が決定している生徒、これから受験に向かう生徒と、それぞれ立場が異なります。そこで、それぞれの状況に合わせた進路別集会が開かれました。
そのうち、進学先が決定している生徒の集会には株式会社ベネッセコーポレーションから高校教育担当の講師をお招きし、大学短大卒業後の就職状況や企業が求める人材、そのために身に付けるべき力などについての講演をしていただきました。
生徒は厳しい現実を知るとともに「今から社会人基礎力を身につけられるよう努力したい」といった感想を述べていました。
カテゴリー: 進路指導課, 3年生 | コメントは受け付けていません。
2011年10月21日 金曜日
今日は中間考査最終日でした。
テストが終わると、3年生は中庭に集合して卒業アルバム用の集合写真撮影です。4階廊下から広角望遠レンズを向けるカメラマンに思い思いのポーズで「ハイチーズ」!
3年生は卒業までの登校日数が50日程となりました。ここからは3年間の集大成として最後の高校生活となります。笑顔で卒業できるよう、この仲間たちともう少し、一緒に歩いて行きたいと思います!

カテゴリー: 3年生 | コメントは受け付けていません。
2011年10月18日 火曜日
2年生「総合的な学習の時間」に進路分野別集会が行われました。
生徒の進路意識向上を目的に、国公立大学(香川大学・高知大学・岡山県立大学)や公立短大(倉敷市立短大)、専門学校などの先生方から学校の様子を伺いました。2年生にとって進路決定の時期はもう1年後に迫っています。志望校選びはすでに始めていなければなりません。
生徒は真剣な表情でメモをとりながら話を聴き、積極的に質問をしていました。
カテゴリー: 進路指導課, 2年生 | コメントは受け付けていません。
2011年9月15日 木曜日
9月14日放課後、いよいよ16日から始まる就職選考試験へ向けて「就職者激励会」がとりおこなわれました。
一同に会した就職希望者は、教頭先生、進路課長、学年主任から激励の言葉をいただき、これまで試験に向けて取り組んできた勉強や面接練習の成果を遺憾なく発揮し、必ずや内定を勝ち取ることを誓いました。
最後は、就職指導係の先生の「がんばるぞー!」のかけ声に合わせ、全員元気に「オーッ!」と拳を突き上げ、激励会を終えました。
就職氷河期と言われる現在も、岡山南高校は地域から多数の求人をいただき「就職に強い高校」と言われています。地域からの期待に応えるためにも有益な人材輩出に努めてまいります!
カテゴリー: 進路指導課, 3年生 | コメントは受け付けていません。
2011年9月8日 木曜日
2年生で夏休み中にオープンキャンパスやインターンシップに参加した生徒の報告会がありました。
発表者は、事前に作成していた資料などを呈示しながら、参加した大学・短大等の授業内容や、企業での就業体験の様子を詳しく説明していました。
聞く生徒も、1年後に迫ってきた進路決定へ向け、メモをとりながら話を聞くなど、真剣に耳を傾けていました。


カテゴリー: 進路指導課, 2年生 | コメントは受け付けていません。