卒業式が終わると、卒業生は教室に入り、最後のホームルームを行います。 保護者の皆様にも同席いただき、各クラスでのミニ卒業式です。 卒業生が号泣、保護者の方も号泣、担任の先生が一番号泣、なんていうクラスもありそうです。
また、クラスのお別れが済めば、今度は部活動ごとの卒部式。 後輩たちが思い出のユニフォームに身を包み、お世話になった感謝の気持ちを寄せ書きやプレゼントにして贈っていました。
でも、卒業生にとって一番の贈り物は、南高での思い出に違いありません。
カテゴリー: 3年生 | コメントは受け付けていません。
岡山南高校の第64回卒業証書授与式を挙行いたしました。
創立110周年を迎えた今年。その節目の年に、351名の卒業生を送ります。 粛々と進む式の間も、卒業生の胸には様々な思い出が浮かんでは消えている様子で、ハンカチで目頭を押さえる姿には、こちらも胸がいっぱいになりました。 吹奏楽部の壮大な演奏をバックに、卒業生が歌う式歌、在校生が歌う蛍の光、そして、全員で歌う最後の校歌。それらすべてに一人一人の思いが込められ、お互いに言葉を掛け合わなくとも心がひとつに通じ合います。最後は、涙涙の退場でした。
南高で培った全てのものを社会で役立て、幸せな人生を送ってくれることを祈っています。
カテゴリー: 行事, 3年生 | コメントは受け付けていません。