2013年4月 のアーカイブ

環境意識を高めよう!

2013年4月3日 水曜日

誠友会(南高生徒会)が春休みに校舎を回って、校内の電気のスイッチや水道の蛇口の近くにステッカーを貼っていました。

これは全校生徒に、日々の生活の中にも節電・節水の意識を持ってもらおうという取り組みです。環境保全が叫ばれる昨今、学校全体で生活の無駄をなくしていきたいと思います。

IMG_9685 IMG_9690 IMG_9692 無題2

家庭学科特別教室大掃除!

2013年4月2日 火曜日

終業式の午後、家庭学科に属する生活創造科・服飾デザイン科の1,2年生と家庭科教員、全員で家庭科特別教室の大掃除を2時間かけて行いました。

調理教室、被服教室、保育実習室、家庭看護福祉室、トイレなど、1年間使用した部屋を、感謝の気持ちを込めてピカピカに磨き上げました。
きれいになった特別教室で、しっかりと学び、高い専門性を持てるよう、知識と技術を身につけていきます。

IMG_9307 IMG_93071 IMG_930711 IMG_9307111  IMG_930711111  無題
無題IMG_9307111111

 

 

先生、ありがとうございました!

2013年4月1日 月曜日

先月、3名の先生がご定年を迎えられました。
南高では、先生方の長い教師人生を労うとともに、感謝の意を込め、定年退職のお祝いを兼ねた送別会をしています。

先生方の「最後の勤務日」となった3月29日午後、会の開始を知らせる放送がかかると、校内で部活動に励んでいた生徒や教職員、先生方にお別れを言いに来ていた卒業生らが続々と集結します。
送別会では、ご定年の先生を囲んで吹奏楽部の演奏や花束贈呈などが行われ、先生方からも温かなメッセージをいただきました。
最後は、生徒や教職員でできた花道を通り、お別れしました。

先生方、お世話になりました。そして、ありがとうございました。
これからも、岡山南高校を応援してください!

IMG_9727 IMG_9733 IMG_9744 無題