1月2日(金)、書道部と邦楽部がイオンモール岡山の新春イベントに出演してきました!
会場となった、イオンモール岡山1階の未来スクエアは4階までの吹き抜けで、大勢のお客様に鑑賞していただくことができました!公演したのは、12時からと14時からの2回。邦楽部が奏でる琴の音色にのった書道部員たちは自分たちで創作した詩を全身で書き上げました。
渾身の演技が多くのお客様を魅了し、生徒たちにとっても貴重な、そして、大変に幸せな経験となりました!
先週末、2日間に渡って開催された「卒業制作展」が無事、終了いたしました。
一般公開された土曜日には、実に900名ものお客様にご来場いただくことができました。
ご来場の皆様には心より感謝申し上げます。
土曜日9時、ファンファーレの響きとともに開幕した「第43回卒業制作展」は、実行委員長である森本陽さん(国際経済科3年)の開会宣言ではじまりました。オープニングセレモニーで登場した吹奏楽部の演奏でまずは観客を魅了し、その後、3年生が南高の商業学科、家庭学科それぞれの学科で学び培った専門性を、ステージ発表、展示、販売などで披露しました。
これから数日間、卒展のハイライトシーンを余すところなくご紹介いたします。どうぞ、楽しんでご覧ください。
演劇部が3年連続で県大会「第38回岡山県高等学校総合文化祭演劇部門兼第64回岡山県高等学校演劇発表会」へ出場を決めています!
演劇部が今年度取り組んでいるのは「演劇部(ぼくら)の心と夏の空」という作品。夏休みから部員みんなで台本について考え、創り上げました。
演劇部員と顧問の先生の日常を描く、この作品は、演劇部員なら誰でも経験したことのある「あるある」話が満載ですが、演劇部員ではない方にも楽しんでいただける内容、構成となっています。
大会の日時、場所は次のとおりです。是非、御来場ください!
日時:11月8日(土)~9日(日)
場所:倉敷市玉島文化センター
※南高は11月9日(日)10:00~上演です!