‘家庭学科’ カテゴリーのアーカイブ
2012年11月2日 金曜日
倉敷ファッションカレッジ主催「高校生デザイン画コンテスト2012」において、服飾デザイン科2年 坂本 光波さんが校長賞を受賞しました。また、佳作に服飾デザイン科2年 宮宇地 真奈さん・田中 絢女さんが入選しました。服飾デザイン科1年生から3年生の生徒は、夏休みの期間に作成した作品を、いろいろなコンテストに応募した結果が続々と戻ってきています。


校長賞 佳作 佳作
坂本光波さん 田中絢女さん 宮宇地真奈さん
カテゴリー: 服飾デザイン科 | コメントは受け付けていません。
2012年10月31日 水曜日
10月20日(土)、
せんい児島瀬戸大橋まつりで行われた
ファッションデザインコンテストに、1次
審査を通過した
服飾デザイン科2年 小坂悠乃さんが
参加しました。
「大人に似合う子供服(休日に子供と
出かける時に似合う大人の服)」という
テーマに、デニム生地とニット素材を組
み合わせたワンピースで臨みました。
カテゴリー: 服飾デザイン科 | コメントは受け付けていません。
2012年10月19日 金曜日
10月6日(土)牛乳・乳製品利用コンクール岡山県大会が行われ、443の応募の中から予選を通過した生活創造科1年 宿南早恵さん と2年 池上千尋さん が出場しました。
当日、自分の考えたレシピを調理し、審査していただいた結果、池上さんの作品は最優秀賞を受賞し、11月10日に行われる中国大会に出場することが決定しました!
また、宿南さんの作品も優良賞を受賞し、高い評価をいただきました。

カテゴリー: 生活創造科 | コメントは受け付けていません。
2012年10月18日 木曜日
大阪文化服装学院主催「田山淳朗賞 高校生デザイン画コンテスト20121」において、服飾デザイン科3年 秋山菜津香さんがLUCUA賞を受賞しました!
また、服飾デザイン科2年 太田萌々音さん・小林葉月さんは優秀賞をいただきました!
10月13日に授賞式があり、著名なデザイナーの田山淳朗氏の講演と座談会で新たな創作意欲を吹き込んでいただきました。
カテゴリー: 服飾デザイン科 | コメントは受け付けていません。
2012年10月11日 木曜日
岡山ファッションスクール主催「高校生デザインコンテスト」において、服飾デザイン科3年 今 彩香さんが第3位を受賞しました!
今さんの作品は、岡山ファッションスクールの学生さんの手で作品に仕上げられ、9月29日に行われた岡山ファッションスクールのファッションショーで披露されました。
夏休み明けに、色々なコンテストに応募した家庭学科の生徒の作品は、続々と良い結果をもたらしてくれています!
カテゴリー: 服飾デザイン科 | コメントは受け付けていません。
2012年10月9日 火曜日
9月24日(月)・25日(火)・27日(木)の3日間、岡南小学校5年生の家庭科の授業(エプロンの製作)に、服飾デザイン科一年生がお手伝いに行かせていただきました。
初めてミシンを使う児童も多く、コントローラーを踏み込む加減の仕方や、まっすぐ縫うコツなど、一生懸命教えていました。
教えることの難しさを感じながらも、小学生の皆さんと仲良く実習をさせていただきました。
来年の春、6年生に進級した皆さんと、再度、ナップサックの製作のお手伝いで会えることを楽しみにしています。
カテゴリー: 家庭学科 | コメントは受け付けていません。
2012年10月4日 木曜日
国立吉備青少年自然の家から依頼されている「キャンプファイヤー衣装製作(服飾デザイン科3年)」の製作風景パート3です。
完成予定より少し遅れ気味になりましたが、その分、良い作品ができるよう頑張っています!

カテゴリー: 服飾デザイン科 | コメントは受け付けていません。
2012年9月26日 水曜日
家庭学科に学ぶJRCと家庭クラブ員有志が平素の学習で身に付けた知識と技術を活用し、ボランティアに取り組みました!
岡山県赤十字血液センター出張所「血液ルームももたろう」移転オープンにあわせ、表町アーケード(天満屋からシンフォニーまでの区間)を飾る垂れ幕60枚の手縫い部分を請け負ったというものです。
これは赤十字血液センターから依頼されたものであり、時間があまりなかったこともあり作業は難航しましたが、授業で学んだ知識と技術が、地域の役に立てたことは、参加した生徒にとってとても良い経験となりました。
表町にお出かけの際は、是非、ご覧ください!

カテゴリー: 家庭クラブ, 家庭学科 | コメントは受け付けていません。
2012年9月21日 金曜日
「国立吉備青少年自然の家」から依頼されている衣装製作の報告パート2です。
取り組んでいるのは、服飾デザイン科3年生。
生徒は平素の学習で身につけた知識と技術を生かし、衣装製作に取り組んでいます。
衣装は、男の子用1タイプ2サイズ、女の子2タイプ2サイズ、王冠2タイプで、9月末完成に向けて頑張っています。

カテゴリー: 服飾デザイン科 | コメントは受け付けていません。
2012年9月10日 月曜日
宮島学園北海道製菓専門学校主催「全日本高校生選手権」において、生活創造科3年 佐藤三菜美さんが佳作を受賞しました!
作品は「和」の食材を用いたシュークリーム『サクッ抹茶deモンブランシュー』です。
佐藤さんは、パティシエという夢に向かって頑張っています!

カテゴリー: 生活創造科 | コメントは受け付けていません。