全校生徒を対象に「交通教室」が行われました。
備前岡山教習所から講師の先生をお招きし、自転車利用に関わる危険を実演も交えてしっかりと教えていただきました。 並走の危なさ、内輪差による巻き込み事故、自転車や自動車が人にぶつかる時の衝撃など、短い時間に衝撃的なシーンを多く目の当たりにし、気軽で便利な自転車には、命を脅かす危険がたくさん潜んでいることが分かりました。 毎日の登下校。ルールとマナーを守り、安全に努めたいですね。
カテゴリー: 行事 | コメントは受け付けていません。