2015年11月 のアーカイブ

黄ニラとパクチーのお祭りに行ってきました!

2015年11月30日 月曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、「黄ニラふれあい祭&パクチーウェルカムパーティ」を盛り上げてきました!

4年ものお付き合いとなった岡山生産量日本一の黄ニラ生産地「牟佐」。ここでは毎年、生産者さんたちが主催する楽しいイベントが開催されています。南高も「黄ニラの天ぷら」とパクチージェラート「おかやま愛ス」を両手に参戦!
大勢のお客様から愛される商品を生産地で元気に販売してきました!

開場前の決起集会です。マイクをいただき皆さんを代表して「エイエイオー!」
IMG_5714 IMG_5704 IMG_5755 IMG_5699

開場前から長蛇のお客様です。開場した途端、大忙し。どちらの商品も大人気でした。
IMG_5741 IMG_5737 IMG_5735 IMG_5749 IMG_5745 IMG_5742

最後は一緒に頑張った皆さん、そして、黄ニラ大使とパチリ!
IMG_5767 IMG_5764

さんフェアで「保育発表」してきました!

2015年11月28日 土曜日

11月14日(土)、イオンモール倉敷で開催された「きらり輝け!岡山さんフェア2015」で、課題研究「保育」選択者のうち15名の生徒が保育発表をさせていただきました。

自分達で考えた『ももたろう』のリズムに合わせた手遊び歌から始まり、他の手遊び2種と劇を披露しました。とても緊張しましたが、会場を訪れた方々に楽しんでいただこうと、精一杯の笑顔で頑張りました。

4 3 2 1

大好評!「冬」発売です!

2015年11月24日 火曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブの今年度最後の新商品「おかやま野菜畑・冬」が、天満屋岡山本店で発売を迎えました!

4月より岡山の旬野菜を使った商品「おかやま野菜畑」を、春・夏・秋と誕生させ、いよいよ集大成「冬」の発売となった商業クラブ。メンバー一同、感無量です。
発売初日には、テレビや新聞を見たお客様が多く足を運んでくださり、飛ぶように売れていきました。各季節、好評をいただいてきた「おかやま野菜畑」の知名度やブランド力を少し実感できる販売会となりました。
お買上いただいた皆さま、ありがとうございました!
次回販売は、12月5、6日、イオンモール岡山スーパー部門で行います!

IMG_5788 IMG_5785 IMG_5781 IMG_5779 IMG_5777 IMG_5773

家庭クラブが優良賞をいただきました!

2015年11月23日 月曜日

無題
11月11日(水)高梁総合文化会館で行われた「岡山県高等学校家庭クラブ研究発表大会」で、生活創造科2年 佐々木日菜さんがホームプロジェクトの発表し優良賞を受賞しました。

祖父の健康を願った生活改善について多方面からの実践を発表し、優良賞を受賞しました。パソコン補助は生活創造科2年 國重沙弥さんが行いました。家庭クラブ運営委員が、クラス代表として大会に参加し、有意義な勉強をして帰りました。 

3 2

 

たくさんの御参加、ありがとうございました!

2015年11月21日 土曜日

11月21日(土)のオープンスクールでは、900名を超える中学生、保護者の方々が御参加くださいました。

誠友会会長の挨拶で幕を開け、続いて学校紹介ビデオが上映されました。その後の公開授業では、簿記やコンピュータを使った商業に関する授業や、調理や保育など家庭に関する授業を見学していただきました。
また、午後の部活動・施設見学にも大勢の御参加をいただきました。中でも、中庭での書道部によるパフォーマンスでは楽しんでいただけた様子でした。

南高のモットーでもある「文武両道」。勉強も、運動部も、文化部も、様々な場面で活躍し、素晴らしい高校生活が実現できる。この南高の良さが、伝わっていれば嬉しいです。

3連休初日にもかかわらず、多くの御参加をいただき、本当にありがとうございました!

5 4
3 2
無題 IMG_5767

さあ、世代交代です!

2015年11月20日 金曜日

今年も、南高世代交代の季節がやってまいりました!
次期誠友会(南高生徒会)の役員選挙です!
新しい南高が、またここから始まります。

1.まずは、体育館で立会演説。立候補者も有権者たちも真剣ですね。
IMG_5619 IMG_5601 IMG_5597 IMG_5591

2.演説終了後、選挙管理委員によって各クラスHR委員長に投票の説明や注意。生徒主体で選挙もしっかり運営されています。
IMG_5639 IMG_5608

3.生徒たちは各HRに戻り、投票を行いました。結果は、候補者全員が信任され、これから執行委員の選出に入ります。
IMG_5649 IMG_5643

連休中は商業クラブが大活躍です!

2015年11月19日 木曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、この連休中も大活躍です!

まず、土曜日には恒例となった「黄ニラふれあい祭り&パクチーウェルカムパーティ」に参加。岡山のご当地キャラクターとなりつつある黄ニラ大使と生産地を盛り上げてきます!
また、日曜から月曜にかけては、岡山が誇るご当地デパート「天満屋」岡山本店にて、今年最後の新発売「おかやま野菜畑・冬」の初販売会を行います!発売にさきがけ、山陽新聞から取材もしていただき、商品誕生までの苦労やエピソードを楽しくおしゃべりできました。
岡山県内のあちらこちらで、連休中も大忙し!地域を盛り上げ、岡山を元気にするため、商業クラブにお休みはなさそうですね。
連休中の販売会は次のとおりです。皆さまの御来場を心よりお待ちしております!!
図1
【黄ニラふれあい祭り
&パクチーウェルカムパーティ】
11月21日(土)11:00~13:00
黄ニラの天ぷら 1枚190円 5枚900円
パクチージェラート 1カップ 250円

【「おかやま野菜畑・冬」初販売会】
11月22日(日)23日(月)10:00~
おかやま野菜畑・冬 2枚入1パック 400


黄ニラの天ぷら 2枚入1パック 400円

IMG_5692 IMG_5696 IMG_5689 IMG_5683

 

商業クラブがOniビジョンに出演します!

2015年11月18日 水曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、11月18日(水)夕方4時台のOniビジョン番組に出演します!

来週、青森で開催される「全国高等学校生徒商業研究発表大会」に出場する商業クラブを、Oniビジョンが取材してくださいました!
出場生徒は、「今年こそ、全国優勝します!」と大胆宣言。3年前より、この全国大会で3位、2位、2位、と上位入賞を果たし、全国制覇まであと一歩というところまで迫る商業クラブ。気合い充分の取材となりました。
是非、ご覧ください!

IMG_5660 IMG_5657 IMG_5654 IMG_5652

頑張るぞ!ポスターセッション!

2015年11月17日 火曜日

2年生が「総合学習」でポスターセッションに取り組んでいます!

分野別にテーマを決め、事前調査やディスカッションを繰り返しながら、本番に向けて準備を頑張っています。グループで主張したいことや調べたことをポスターに起こし、みんなに発表するのが主な内容になりますが、うまく伝えられるよう、各グループ工夫を凝らしているようですね。
さあ、本番が楽しみです!

P1100212 P1100210 P1100208 P1100207 P1100204 P1100202

服飾デザイン科「MPSプロジェクト2015」Vol.6

2015年11月16日 月曜日

服飾デザイン科2年生が取り組んでいる「磐梨中学校新体操服」のデザインが、磐梨中学校制服体操服検討委員会の最終検討会の結果、「よくばり機能!!~ギュギュっとつめちゃいました~」というタイトル企画に決定しました。

3つのデザイン企画から選ばれたこの企画は、磐梨中学校「学校祭」での人気投票で過半数を超え、多くの中学生・保護者の方から支持された体操服でした。磐梨中学校からも、「磐梨中学を改革するする程の斬新なデザインであり、中学生が着用した際の集団美をよく考慮している。」と評価していただきました。

商品企画を行ったメンバー4名は、涙を浮かべるほどの感激で、クラスの仲間達に向けて「友達の協力と支援に心から感謝しています。」と、お礼の言葉を述べていました。

この平成28年度入学生着用の新磐梨中学校体操服(半袖・長袖・半ズボン・長ズボン・防寒用上着)は、11月24日(火)11:30カンコーショップ(岡山市北区下石井)で、プレス発表会を開催する予定です。
321

456
※ カンコー学生服と服飾デザイン科2年生が連携して行う「産学連携実学体験プロジェクト(MPS)」は、実際の企業から実践的な活動や知識・技術を学ばせていただくことで、職業適性の理解を深め、キャリア設計の基礎としていくことを目的にしたプロジェクトです。