‘部活動’ カテゴリーのアーカイブ

吹奏楽部がファジアーノ戦へ参戦!!!?

2013年8月17日 土曜日

我らが南高吹奏楽部が「ファジアーノ岡山公式戦」に参戦し、オープニング演奏で試合会場を盛り上げてきました!

7月27日(土)、岡山カンコースタジアムにて開催された「ファジアーノ岡山公式戦」で行ったオープニング演奏は、今年より制定された「岡山県民応援デー」にちなんで、「みんなでファジアーノ岡山を応援しよう」と企画されたものです。
吹奏楽部は合宿の真っ最中でしたが、大型バス3台を会場に横付けし、「溢れる笑顔」「輝く元気」を皆さんに届けました!!!
直前のすさまじい夕立があったにも関わらず、南高吹奏楽部パワーで厚い雨雲を吹き飛ばし、晴れ渡った青空の元、「黒い炎」「ドラえもん」「まつり」「桃クロ」「チャンピオン」「2億4万の瞳」「うらじゃ!」他、演奏曲も多種多彩で演奏を繰り広げれば、大観衆の皆さまから大きな拍手喝采が!
あまりに好評だったので、アンコール「海のトリトン」を「ファジアーノバージョン」にアレンジしたうえ、振り付けもつけて応援ステージを盛り上げました!
 
20130727173146(2) DSC_0020 ファジ応援-01

岡南小学校の皆さんと楽しく演奏!

2013年8月2日 金曜日
7月13日、吹奏楽部が岡南小学校へ訪問し、小学生の皆さんと楽しく合同練習会をしてきました!
 
パートごとに教室に分かれての練習では、元気のいい音に加えて笑顔や笑い声が聞こえてきました。大好きな楽器演奏というツールで地域の小学生と触れ合えるのは、部員にとって大変に良い機会となっています。
岡南小学校の皆さん、これからも仲良くがんばりましょうね!
 
1373854748 1373854807479[1] 1373854823754[1]

応援ありがとうございました

2013年7月18日 木曜日

16日にマスカット球場で行われた夏の高校野球岡山大会、たくさんの応援をいただき本当にありがとうございました。

「まずは初戦突破」と挑んだ一回戦。残念ながら敗北を喫してしまいました。15日が雨天のため16日に順延となり、応援部と吹奏楽部は午前中の授業を終えて駆けつけ、懸命の応援でがんばりました。
選手はもとより、応援した生徒も悔しい思いでいっぱいですが、気持ちを切り替えてがんばりますので、今後とも南高野球部をよろしくお願いいたします。

DSC02244 DSC02246

目指すは甲子園!

2013年7月14日 日曜日

甲子園出場をかけて熱戦がいよいよ始まりましたね!

南高野球部は、15日14:00から倉敷マスカットスタジアムでプレイボールの予定です!!(※雨天のため16日に順延となりました)
校内でも、まずは初戦突破を願う生徒たちの姿があちこちで見られるようになりました。高校野球の風物詩、選手それぞれの応援歌と振り付けを、下級生たちが応援部と一緒に早朝の中庭で練習していたかと思えば、12日(金)放課後の中庭では、毎年恒例となっている吹奏楽部による野球部壮行会が開かれました。
野球部・吹奏楽部・応援部。普段は別々に活動する団体ですが、夏の大会は共に闘う戦友のような間柄です。
まずは1回戦突破!目指すは甲子園!南高野球部の熱い夏が開幕です!

DSC02158 DSC02161 DSC02167 DSC02168 DSC02169 DSC02171

陸上競技部 「日々鍛錬」

2013年7月10日 水曜日

高校総体も終わり、南高からは光岡選手(走高跳)が中国大会に出場を決めました。

しかし、あと一歩で中国大会出場だった選手もあり、わずかに力及ばず悔しい思いも大きいです。
今後は、県選手権、国体予選に向けて「日々鍛錬」!!
自己記録の更新、上級大会への出場を目指して頑張るぞッ!!!

日々鍛錬 陸上競技

新体操部が中国大会準優勝!

2013年6月30日 日曜日

新体操部が第54回中国高等学校新体操選手権大会で団体2位に輝きました!
個人総合でも清野明香さんが第2位(種目別リボン優勝)となりました。

団体競技では、第2位という素晴らしい成績でしたが、ミスによって優勝カップを逃してしまったために大変悔しい結果でした。
でも、選手は心機一転「ここからがんばります!」と新たな意気込みで練習に励んでいます。

次の大会はインターハイ!悔いの残らないよう全力でガンバリマス!

新体操中国大会

南高大吹奏楽団!

2013年6月20日 木曜日

平成25年6月1日 倉敷市民会館にて、岡山県高等学校吹奏楽祭に出演してきました!

なんと今年度は、35名の新入部員を迎え、総計118名に巨大化した南高吹奏楽部です。
この日は朝から曇っていましたが、部員は元気いっぱい・笑顔いっぱい・夢いっぱい!!新入生の初心者生徒も先輩と一緒に初ステージ演奏です!
プログラム最後の出演で「ドラえもん」「うらじゃ!」を演奏。ドラえもんを歌ったり、絵を描いたり、踊ったり、さらにはステージから飛び出して客席へ流れ込み、お客様を巻き込んでの「南高ワールド」を展開しました。

また、今年度赴任された西﨑校長先生の指揮による「高吹連賛歌」も、会場を元気な歌声と暖かいサウンドで包みました。

今年の夏には、ファジアーノ公式戦の開会式コンサートにも参加予定です!!!
ドキドキワクワクの暑い熱い夏は、そこまできています!

写真は、全体集合写真、1年生集合写真、2年生集合写真、3年生集合写真の順番で掲載しています。
今後とも南高吹奏楽部をよろしくお願いいたします!

無題 無題1 無題2 無題3

ワープロ部が個人で全国大会へ!

2013年6月18日 火曜日

6月8日(土)、津山商業高校で開催された岡山県商業実務競技大会において、ワープロ部3年三垣千智さんが個人優勝という素晴らしい成績を収めました!

三垣さんは、昨年秋の新人戦と今大会ともに個人優勝を果たし、見事2連覇となりました。8月に東京で開催予定の全国大会でも日頃の練習成果を遺憾なく発揮してくれることを祈っています。
また、同大会ではコンピュータ部・簿記部も全国大会出場を決めています。

DSC01987

コンピューター部が実務競技大会優勝です!

2013年6月17日 月曜日

6月8日(土)、津山商業高校で開催された岡山県商業実務競技大会において、コンピューター研究部が団体優勝という素晴らしい成績を収めました!

この大会は、商業を学ぶ生徒たちが日頃の学習成果を発揮し、その知識と技能を競うものです。コンピューター研究部は岡輝公民館のHPを手掛けるなど、地域連携活動も行う一方、しっかりと実力も身につけ、競技会でも優秀な成績を収めました。
この結果により、8月に東京で行われる全国大会への出場も決定しています!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

新体操部が県総体優勝!!

2013年6月9日 日曜日

平成25年度岡山県総合体育大会で新体操部が栄えある第1位に輝きました!無題

【団体競技 優勝】
3年 笠原みなみ(福南中)
2年 清野明香(芳泉中)・藤林絢子(京山中)
1年 藤川夏海(吉備中)・河野珠(灘崎中)・藤本美咲(藤田中)

【個人競技】
第1位 清野明香
第2位 笠原みなみ
第3位 河野珠
第5位 藤川夏海

【種目別】
リボン第1位 清野明香
フープ第1位 河野珠

この結果により、団体と個人優勝の清野明香さんがインターハイへ、個人競技6位以上入賞の4名が中国大会へ、それぞれ出場が決定しました!