我らが南高吹奏楽部が「ファジアーノ岡山公式戦」に参戦し、オープニング演奏で試合会場を盛り上げてきました!
直前のすさまじい夕立があったにも関わらず、南高吹奏楽部パワーで厚い雨雲を吹き飛ばし、晴れ渡った青空の元、「黒い炎」「ドラえもん」「まつり」「桃クロ」「チャンピオン」「2億4万の瞳」「うらじゃ!」他、演奏曲も多種多彩で演奏を繰り広げれば、大観衆の皆さまから大きな拍手喝采が!
我らが南高吹奏楽部が「ファジアーノ岡山公式戦」に参戦し、オープニング演奏で試合会場を盛り上げてきました!
甲子園出場をかけて熱戦がいよいよ始まりましたね!
南高野球部は、15日14:00から倉敷マスカットスタジアムでプレイボールの予定です!!(※雨天のため16日に順延となりました)
校内でも、まずは初戦突破を願う生徒たちの姿があちこちで見られるようになりました。高校野球の風物詩、選手それぞれの応援歌と振り付けを、下級生たちが応援部と一緒に早朝の中庭で練習していたかと思えば、12日(金)放課後の中庭では、毎年恒例となっている吹奏楽部による野球部壮行会が開かれました。
野球部・吹奏楽部・応援部。普段は別々に活動する団体ですが、夏の大会は共に闘う戦友のような間柄です。
まずは1回戦突破!目指すは甲子園!南高野球部の熱い夏が開幕です!
平成25年6月1日 倉敷市民会館にて、岡山県高等学校吹奏楽祭に出演してきました!
なんと今年度は、35名の新入部員を迎え、総計118名に巨大化した南高吹奏楽部です。
この日は朝から曇っていましたが、部員は元気いっぱい・笑顔いっぱい・夢いっぱい!!新入生の初心者生徒も先輩と一緒に初ステージ演奏です!
プログラム最後の出演で「ドラえもん」「うらじゃ!」を演奏。ドラえもんを歌ったり、絵を描いたり、踊ったり、さらにはステージから飛び出して客席へ流れ込み、お客様を巻き込んでの「南高ワールド」を展開しました。
また、今年度赴任された西﨑校長先生の指揮による「高吹連賛歌」も、会場を元気な歌声と暖かいサウンドで包みました。
今年の夏には、ファジアーノ公式戦の開会式コンサートにも参加予定です!!!
ドキドキワクワクの暑い熱い夏は、そこまできています!
写真は、全体集合写真、1年生集合写真、2年生集合写真、3年生集合写真の順番で掲載しています。
今後とも南高吹奏楽部をよろしくお願いいたします!