‘美術部’ カテゴリーのアーカイブ

作品で応援!

2025年1月27日 月曜日

「第79回国民スポーツ大会冬季大会」が始まりました!

以前にもご紹介しましたが、会場に南高書道部と美術部が共同制作した作品が展示されています!
ハレノワで、スケート競技会・アイスホッケー競技会の開会式が行われましたが、その受付会場や競技会場に展示され会期中ずっと選手たちを応援!
皆さんも、岡山勢を是非、一緒に応援してください!

書道・美術部合同で国スポ大応援!

2025年1月3日 金曜日

我らが書道部と美術部が、合同制作作品で「国スポ」を応援です!

1月26日から岡山で開催される国民スポーツ大会スケート競技の応援ボードを書道部と美術部が力を合わせて制作しました。1月26日にハレノワを会場に行われる開会式でまずはお披露目されたのち、大会期間中、国際スケートリンクに飾られる予定です。
みんなで岡山を応援しましょう!

飛翔祭★文化の部★文化部の活躍

2016年10月12日 水曜日

南高は、全校生徒の部活動加入率が常に90%を超え、運動部だけでなく文化部も活発に活動しています。
飛翔祭「文化の部」は活動の成果を発揮するまたとないチャンス!

展示場では、華道部や美術部などの平素の活動成果が美しい作品となって現れますし、中庭で行われた茶道部のお茶会や書道部の書道パフォーマンス、各会場で行われた演劇部の公演や軽音楽部のバンド演奏などが来場者を楽しませました。
また、体育館で行われた邦楽部の琴演奏は2日目の開会を美しく演出し、フィナーレを飾った吹奏楽部コンサートでは、今年のインターハイ開会式を盛り上げたマーチングが披露され、南高でしか見られない贅沢な催しばかりでした。

明日からは、体育の部におけるハイライトシーンを特集してまいります!

%e9%83%a8dsc03608 %e9%83%a8img_5114 %e9%83%a8img_5103 %e9%83%a8img_5121 %e9%83%a8p1150910 %e9%83%a8p1150944 dsc_1959 dsc_1984 %e9%83%a8p1150980 %e9%83%a8p1150979 %e9%83%a8img_5175 %e9%83%a8img_5164 %e9%83%a8img_5172 %e9%83%a8img_5116 %e9%83%a8img_4967 %e9%83%a8img_5262 %e9%83%a8img_5273 %e9%83%a8img_5282 %e9%83%a8img_5286 %e9%83%a8img_5291 %e9%83%a8img_5294 %e9%83%a8img_5303 %e9%83%a8img_5313 %e9%83%a8img_5326 %e9%83%a8img_5337 %e9%83%a8img_5398

 

美術コンクールで金賞!

2011年7月5日 火曜日

6月4日(土)、倉敷芸術科学大学を会場とし、県下の美術を志す高校生400名余りが一同に会し、「高校生美術コンクール」が開催されました。

南高美術部がこれに参加し、金賞に5名、銀賞に3名が入賞する素晴らしい成績を収めました!

コンクールは、石膏デッサン・静物デッサン・静物画・風景画・構想画・ポスター制作・彫塑の7部門に分かれ、5時間という限られた制作時間の中で、ひとつの作品を作り上げ競います。

日頃の練習の成果を力いっぱい発揮できました。

右の作品は金賞に輝いた蜂谷夏彩さん(服飾デザイン科2年、東陽中出身)のものです。