今年度の飛翔祭文化の部が感動のフィナーレを迎えました。
誠友会(生徒会)役員から成績を発表されるたび、各クラスから歓喜の声が上がり、場内は大きく盛り上がります。次に、各ブロックの得点集計結果が「中間成績」の棒グラフで表示されると、全校生徒から更に大きな歓声が。リードしているブロックはこのままで、そうでないブロックはここからの巻き返しをかけて体育祭へ臨みます。
また、文化祭フィナーレのステージには、先生たちが並び、今年の2年合唱課題曲である、アンジェラ・アキの「手紙~拝啓十五の君へ~」を生徒とともに熱唱。生徒も先生も一緒に感動の大合唱になりました。
カテゴリー: 行事 | コメントは受け付けていません。
昨日、華々しいオープニングで始まった「飛翔祭」。まずは2日間にわたる文化祭が開催されています。
各クラスや文化部によるステージをはじめ、各教室を会場にした様々な展示も趣向を凝らした素晴らしいものばかりです。
また、中庭では和装の茶道部員が「けっこうなお手前」で、美味しいお抹茶と和菓子を振る舞ってくれました。
待ちに待った南高祭「飛翔祭」が「FLY A WAY」のテーマのもと、いよいよ始まりました!
この日のために各クラス、各ブロックが力を合わせ、夏休みから取り組んできた南高の文化祭・体育祭です!
まずはオープニングです。吹奏楽部演奏をバックに各クラスの代表者によるパレードと舞台パフォーマンスで盛り上がりを見せた場内は、新体操部による華麗な演技と吹奏楽部によるマーチングで最高潮に。
3日間にわたる飛翔祭は、まさに青春の証です!
9月19日、第24回岡山県マーチングコンテストが津山総合体育館で開催されました。
我らが南高吹奏楽部は「となりのトトロ」と「マル・マル・モリ・モリ!」で初めての出場でした。たくさんのお客様で埋め尽くされた会場から大きな拍手を頂き、なんと初出場ながら「金賞」を受賞!
これにより10月9日島根県出雲市浜山体育館で開催される中国大会へ岡山県代表として出場が決まりました。
チームリーダー安田奈未(岡山市立藤田中学校卒)さんは、「初出場で代表に選ばれるなんて、感激です。より練習に励んで県代表として頑張りたいです。」と笑顔で語っていました。
カテゴリー: 吹奏楽部 | コメントは受け付けていません。