今年度も、日本赤十字社から講師の先生を招き、教員を対象にした「AED講習会」が開かれました。
岡山南高には、毎日1000人を超える生徒が元気に登校してくれていますが、生徒たちの安全な学校生活を守るため、教職員も日ごろからさまざまな取り組みをしています。
災害時や緊急時に備えて、AEDの装着の仕方、心肺蘇生や人工呼吸の方法など、2時間に渡る講習を受けました。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。