2012年4月 のアーカイブ

大学の先生と会議です!

2012年4月28日 土曜日

昨年度より活動を続けてきた商業学科3年生の「商業クラブ」が、近々販売予定の「黄ニラの天ぷら」を紹介するため、岡山商科大学産学官連携センターを訪ね、商品説明会をしてきました!参加してくださったのは、センター所長 大﨑紘一先生ほか8名の先生方です。

岡山の特産品「黄ニラ」を使った商品が誕生するまでの経緯や今後の活動予定などの説明に、大学の先生方は真剣に耳を傾けてくださり、商品サンプルを手にとって見てくださりました。また、様々な質問もいただき、生徒は商品を世に送り出すことの厳しさを改めて知る良い機会となりました。

これから活動を広げていく中で、多くのヒントをいただけた会議となりました。岡山商科大学の先生方、本当にありがとうございました!!

 

 

今年も!夢コラボ!!

2012年4月27日 金曜日

今年もこの時期がやってまいりました!

岡山南高中庭で繰り広げられる吹奏楽部×書道部の夢のコラボレーションです!

吹奏楽部が演奏する曲にのって、書道部員たちがダイナミックに書道パフォーマンスを魅せてくれました!入学したての1年生は、先輩たちの熱い演技に感動し、校舎のギャラリーからは大きな歓声と拍手が惜しみなく送られていました。

 

 

 

3年生 就活スタート!

2012年4月25日 水曜日

4月17日と20日、就職希望の3年生を対象に、外部講師による「SPI2講座」と「話し方講座」が実施されました。

講座の内容は一般常識や相手に好感を持たれる話し方など、社会人になるにあたって当たり前に身につけておかなければならない大切なことばかりでした。

来年の今頃、真新しいスーツに身を包み、新社会人として新しい世界に飛び出すために、いよいよ3年生が就職活動をスタートさせます!

  

販売実習がんばります!

2012年4月23日 月曜日

今年度も商業学科3年生による岡山南高オリジナル商品の開発、販売活動、がんばってまいります!

この活動に従事する新メンバーが集まっての記念撮影を行いました。まずは、イトーヨーカ堂岡山店で販売予定の「生産量日本一!おかやま黄ニラが美味しい天ぷらに仕上がりました」の販売へ向け、準備は大詰めを迎えています。

華道部 体験入部にて

2012年4月20日 金曜日

朝、職員室の隅っこに愛らしいアートフラワーが置かれていました。

華道部の体験入部で新1年生が作ったものです。この後、華道部からのプレゼントとして、1年生のホームルームに1個ずつ運ばれ、しばらくの間、教室を美しく飾ってくれます。

岡山市街地清掃活動「庭園岡山エコクリーナーズ」に参加!

2012年4月17日 火曜日

4月14日(土)、岡山駅周辺や市役所筋などを中心に約1,100名が参加する大規模な清掃活動が行われました。岡山南高校からも88名(誠友会や吹奏楽部、服飾デザイン科の生徒と教員)が参加しました。8:20、岡山駅前噴水広場に集合した後、ブロックに分かれて路上や植え込みに捨てられたごみを約1時間かけて拾いました。

参加した生徒たちは「街がきれいになると心もきれいになる気がする」と話していました。

自分の身は自分で・・・

2012年4月16日 月曜日

新学期が始まり1週間が経ちました。新年度スタートの大切なこの時期、生徒たちが安全に学校生活が送れるよう、全校生徒を対象にした「ルール・マナー講話」を行いました。

岡山南警察署生活安全課から少年第1係長 藤田徳広 警部補をお招きし、薬物の危険やサイバー犯罪から身を守ることなどを話ししていただきました。

また、交通指導係の先生から自転車に乗る際のルールなどについてもお話しがあり、生徒は身近に潜む危険や事故について深く考えていました。

携帯電話やインターネットの普及により、高校生も危険にさらされる現代。自分の身は自分で守る知恵と判断力を持ってくれることを願っています。

 

よろしくね!

2012年4月11日 水曜日

今日は対面式がありました。

昨日、入学した新1年生と2,3年生の初顔合わせです。

それぞれの代表者が挨拶と握手を交わすと、場内から温かい拍手が贈られました。最後は一緒に校歌を歌い、いよいよ3学年全員そろっての学校生活がはじまります!

ようこそ!岡山南高校へ!

2012年4月10日 火曜日

本日、360名の新入生を迎えて入学式が盛大にとり行われました。

新入生は、真新しい制服に身を包み、高校生活の第一歩を踏み出しました。

ようこそ!岡山南高校へ!一緒にがんばっていきましょう!!

春 出会いと別れ

2012年4月9日 月曜日

今日は新任式、始業式、退任式が行われました。

「新任式」では、壇上の新しい先生方に興味津々で顔を輝かせた生徒たちも、「退任式」では、去られる先生方から熱いメッセージをいただき、大好きだった先生との別れに寂しい気持ちを隠せず涙ぐみました。退任式は、全員で校歌を熱唱し、花道を退場される先生方に大きな拍手を贈って見送りました。また、会場の外でも、部活動ごとの退任式が行われていました。

明日は、いよいよ新1年生を迎える入学式です!

岡山南高も出会いと別れの春を迎え、さまざまな想いを胸に、いよいよ新学期がスタートします!