大きな地震が起こったことを想定し、防災訓練を実施しました。
各HRで万が一の避難経路や、地震や火災の際にとるべき行動について確認した後、地震が起きたことを報せる全校放送で、机の下に入り、身を守る訓練を行いました。
決して他人事ではない災害には、日頃からの備えが大切です。
大きな地震が起こったことを想定し、防災訓練を実施しました。
各HRで万が一の避難経路や、地震や火災の際にとるべき行動について確認した後、地震が起きたことを報せる全校放送で、机の下に入り、身を守る訓練を行いました。
決して他人事ではない災害には、日頃からの備えが大切です。
7月4日、全校生徒で岡山市民会館に移動し、芸術鑑賞会を楽しみました。
年に一度のお楽しみ。今年の芸術鑑賞は「落語」です。演者さんたちの楽しい喋りや手品などで、みんな大笑い。また、生徒が舞台に呼ばれ、落語に挑戦する場面もあり、会は終始笑いに包まれた楽しいものになりました。
様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、「早島IGUSAラケット卓球世界大会」実行委員に任命されました!
昨年度、い草文化継承に取り組んだ南高商業クラブ。その縁あって、この大役を仰せつかりました。また、副委員長にも拝命していただきました。11月開催予定の大会へ向けてガンバリマス!