図書委員会が新聞の読み方の展示を始めました!
廊下脇に設置された大きなホワイトボードに「コラムって何?」「新聞には〇〇版ってあるよ」など、新聞に関する豆知識をまとめてます。また、毎日の朝刊を読み比べてコメントを添えるなど、その日のニュースが分かりやすく紹介されています。
図書委員会が新聞の読み方の展示を始めました!
廊下脇に設置された大きなホワイトボードに「コラムって何?」「新聞には〇〇版ってあるよ」など、新聞に関する豆知識をまとめてます。また、毎日の朝刊を読み比べてコメントを添えるなど、その日のニュースが分かりやすく紹介されています。
2年生になって初めての調理実習を7組は4月30日、6組は5月1日に行いました。
献立は、「たけのこご飯・若竹汁・たらの更紗焼き・柏餅」でした。
生徒達は、初めてのたけのこの下処理に驚きや発見がありました。たけのこご飯が炊きあがった時の香りに歓声が上がり、手をかけた分、より一層たけのこご飯がおいしく感じられたようです。
また、柏餅も作り、幼い時の子どもの日を思い出しながら楽しく1回目の実習を終えました。