‘国際経済科’ カテゴリーのアーカイブ
2017年12月15日 金曜日
カテゴリー: 商業学科, 国際経済科 | コメントは受け付けていません。
2017年11月7日 火曜日
先日、初めて開催された「岡山イノベーションコンテスト」の最終プレゼン「高校生部門」に、本校から杉原怜奈さん(国際経済科3年)がファイナリストとして、参加しました!
杉原さんは、表町商店街の空き店舗に観光客が宿泊できるシステム作りを提案。後楽園を訪れた外国人観光客に英語でガイドボランティアを行った経験から考えついたことや、外国人観光客に宿泊してもらうことで商店街の活性化につながることなどを発表しました。
惜しくもグランプリは逃しましたが、ファイナリストとして堂々としたプレゼンに、場内から大きな拍手が沸き起こりました。

カテゴリー: 商業学科, 国際経済科 | コメントは受け付けていません。
2017年9月24日 日曜日
カテゴリー: 商業学科, 国際経済科 | コメントは受け付けていません。
2017年9月3日 日曜日
南高にフランスからの留学生 チャールズ君がやってきました!
チャールズ君は、これから国際経済科2年生のクラスの一員として1年間、日本の生活を楽しみます。まだ慣れない日本語で、みんなに挨拶をしてくれたチャールズ君に温かな拍手が沸き起こりました。
お互いから様々なことを学び取り、成長し合えたらいいですね。

カテゴリー: 商業学科, 国際経済科 | コメントは受け付けていません。
2017年8月14日 月曜日
カテゴリー: 商業学科, 国際経済科 | コメントは受け付けていません。
2017年8月11日 金曜日
カテゴリー: 商業学科, 国際経済科 | コメントは受け付けていません。
2017年8月3日 木曜日
ホームステイが順調に進行しているようです!
生徒たちは、毎日元気にスクールで、当たり前ですが「ALL ENGLISH!」の講義で頑張っています!でも、先生がやさしくユーモアたっぷりに進行してくださるので、とっても楽しそう。
また、午前の講義の後にビーチへ行ったり、アボリジニの伝統文化体験をしたりと、日本ではできないことにも挑戦しています!

カテゴリー: 商業学科, 国際経済科 | コメントは受け付けていません。
2017年8月1日 火曜日
国際経済科1年が、国際理解を深めようと、3日間に渡って有識者のお話を拝聴しました。
どの先生の講義も興味深く、入学より国際経済科で英語に触れる機会の多かった生徒たちですが、一歩踏み込んで、異文化理解や国際交流に関する意識を高めることができ、大変に意義深い機会となりました。
先生方、本当にありがとうございました!
7月3日(月)
こくさいこどもフォーラム岡山
Interkids国際塾
会長 浜家弘巳 氏
「Nippon Brandは如何にして確立されたのか?」

7月5日(水)
中国学園大学・短期大学
学長 松畑煕一 氏
「夢実現へのロードマップを描こう!」

7月11日(火)
岡山県民生活部国際課
国際交流員 モーゼフ・フォヌア 氏
「Effctive Communication」

カテゴリー: 商業学科, 国際経済科 | コメントは受け付けていません。