2014年6月 のアーカイブ

PTA総会がありました

2014年6月10日 火曜日

6月5日(木)、PTA総会が行われました。

お忙しい中にも関わらず、多くの保護者の方々に御出席いただき、誠にありがとうございました。
総会では、各課長などが紹介され、協議や報告が行われました。
また、総会後は進路説明会やクラス懇談会を実施させていただきました。

1 2 3 4

お次はスイーツで!

2014年6月9日 月曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、新しい商品を企画しています!

今年度の新商品「ひめの恵」の第2弾として企画しているのは「スイーツ」!!新庄村の特産ヒメノモチからできる甘麹「ひめらて」を原料にしたスイーツ開発に協力してくださるのは岡山市北区庭瀬にある「サンドリヨン」のオーナーパティシエ小橋章広さまです。
この日はメンバーが集まる授業「課題研究」に「ひめの恵」監修者の寺田シェフとスイーツ担当小橋シェフが来てくださり、企画内容やパッケージについての意見交換が行われました。
更に新庄村の魅力を発信できるよう、今年度は「シリーズ」で商品を誕生させていきます!!

1 DSC04050 DSC04051 DSC04059 DSC04060 DSC04075DSC04071 DSC04076

花の植え替えをしました!

2014年6月8日 日曜日

5月23日(金)1~3年の家庭クラブ運営委員と本部役員で「花壇の花の植え替え」をしました。日差しが厳しい中で、汗をかきながらの作業でしたが、校内がきれいになり作業をした甲斐がありました。

DSC00797 DSC00808

服飾デザイン科2年 岡南小学校で家庭科授業のお手伝い!

2014年6月7日 土曜日

5月27日・29日、岡南小学校6年生の家庭科の授業(ナップサックの製作)に、服飾デザイン科2年生がお手伝いに行かせていただきました。昨年9月、小学5年生で指導した生徒さんと久しぶりに再会して、笑顔がこぼれる場面もありました。教えることの難しさを感じながらも、小学生の皆さんと仲良く実習ができました。帰る時には、教室の外まで見送りに出てくれて、見えなくなるまで手を振ってくれました。2学期には、服飾デザイン科の1年生が、小学5年生の生徒さんにエプロンの製作のお手伝いに行きます。また新しい出会いを楽しみにしています。

DSC00797 DSC00808無題

暑い?熱い!「岡山市民の日」

2014年6月6日 金曜日

皆さん、ご存じのとおり、6月1日は「岡山市民の日」です!

南高商業クラブ、このイベントにも元気に参加してきました!イベント会場となった下石井公園で「黄ニラの天ぷら」と「おかやま愛ス」を黄ニラ大使たちと元気に販売。
会場で市民の日一日大使を務める地元小学生の皆さんや、地元企業の皆様と様々な交流を深め、岡山の魅力をまたまた再発見できた一日でした。

DSC04030 DSC04025 DSC04019 DSC03985 DSC00808 DSC00797

服飾デザイン科「MPSプロジェクト」始動!!

2014年6月5日 木曜日

今年度、服飾デザイン科の2年生40名は、南高校の制服を販売してくれているカンコー学生服株式会社と連携して、「産学連携実学体験プロジェクト(MPS)」と銘打って、商品企画やスクールウエアーに関わる産業の勉強を行っていく企画をスタートさせることが決定しました。

現在カンコー学生服株式会社に勤務され、「第二営業本部代理店営業部学校推進室室長」として活躍されている本校服飾デザイン科の卒業生(岡山県立大学デザイン学部卒)多賀久美子先輩から プロジェクトをスタートさせるにあたってのアドバイスをいただきました。自分たちの先輩の言葉に、みんなやる気満々になっています。今後、ブログを通じて活動を報告していきます。

DSC00459 DSC00462

☆MPSプロジェクト=MINAMI PRACTICAL SCIENCE PROJECT

実験劇場に出演します!

2014年6月4日 水曜日

昨年、全国大会へも出場した演劇部が、岡山県天神山文化プラザで行われる「岡山市内高等学校実験劇場」に出演します!

演劇部は新入部員16名を迎え、ますます元気に活動しています。
現在は6月7日(土)・8日(日)の「実験劇場」上演に向けて、毎日練習しています。
また昨年、ドイツからの留学生として南高へ在籍し、演劇部に入部しているヤニスくんが、6月末の帰国を前に地区での発表会に最初で最後の公式出演します!
見どころ満載!新生岡山南高校演劇部のお芝居をぜひご覧ください!

岡山南高校の上演日時:6月8日(日)11:05~
会場:岡山県天神山文化プラザ
入場料:無料

DSC00797 DSC00808 DSC03977 DSC03985

歯磨きシュシュシュッ!

2014年6月3日 火曜日

昼食を済ませた生徒が手洗い場に集まり歯磨きをしていました。
午後の歯科検診に向けて口の中をきれいにします。虫歯ゼロで今年もいけるといいですね。

DSC03740

はい、撮りますよ!

2014年6月2日 月曜日

中間考査の午後を利用し、3年生が証明写真をとっています。

「スタジオ」は美術教室。
モデルになったつもりで(?)、履歴書や願書に貼るための証明写真を撮影しますが、あわせて卒業アルバム用の個人写真も撮っています。
写真屋さんからは、「笑わないで~」「今度は笑って~」と注文を出されながらの撮影でしたが、いよいよ進路決定と、その先の卒業が近づいていることを実感する日となりました。

DSC03745 DSC03746 DSC03747 DSC03751